YMO→HAS
こんばんは。G&Gです。
さて、本日は、恐れ多くも、YMOを紹介しちゃいます。
CUE / YMO ⇒ HAS
以心電信 / YMO ⇒ HAS
HASYMO - Ongaku
これは、YMOがHASとして、活動したときのビデオ。
皆さん、歳とってますけど、演奏に味が出ましたよね。
YMOは、それは、結構のめりこみましたから、初期の頃から、最後の歌謡曲路線に走るYMOまで、よく聴きました。
特に、アルバム【ソリッド・ステイト・サバイバー】、【B・G・M】、【テクノデリック】のころは、結構懲りましたよ。
このバンドは、日本のテクノの先駆になったバンドといっても過言はありません。
この間、テクノデリックを録音したカセットテープが出てきて、聴きなおし、懐かしさで胸がいっぱいになりました。
解散後も各人ご活躍のご様子。いやー、すごいバンドでした。
いやはや、こんなのを特集するくらいですから、相当にネタがないことがおわかりでしょう。
では、また。
さて、本日は、恐れ多くも、YMOを紹介しちゃいます。
CUE / YMO ⇒ HAS
以心電信 / YMO ⇒ HAS
HASYMO - Ongaku
これは、YMOがHASとして、活動したときのビデオ。
皆さん、歳とってますけど、演奏に味が出ましたよね。
YMOは、それは、結構のめりこみましたから、初期の頃から、最後の歌謡曲路線に走るYMOまで、よく聴きました。
特に、アルバム【ソリッド・ステイト・サバイバー】、【B・G・M】、【テクノデリック】のころは、結構懲りましたよ。
このバンドは、日本のテクノの先駆になったバンドといっても過言はありません。
この間、テクノデリックを録音したカセットテープが出てきて、聴きなおし、懐かしさで胸がいっぱいになりました。
解散後も各人ご活躍のご様子。いやー、すごいバンドでした。
いやはや、こんなのを特集するくらいですから、相当にネタがないことがおわかりでしょう。
では、また。