G&G’S ブログ

YMO→HAS

2011/01/09
音楽の動画 0
こんばんは。G&Gです。

さて、本日は、恐れ多くも、YMOを紹介しちゃいます。

CUE / YMO ⇒ HAS






以心電信 / YMO ⇒ HAS






HASYMO - Ongaku






これは、YMOがHASとして、活動したときのビデオ。
皆さん、歳とってますけど、演奏に味が出ましたよね。

YMOは、それは、結構のめりこみましたから、初期の頃から、最後の歌謡曲路線に走るYMOまで、よく聴きました。
特に、アルバム【ソリッド・ステイト・サバイバー】、【B・G・M】、【テクノデリック】のころは、結構懲りましたよ。
このバンドは、日本のテクノの先駆になったバンドといっても過言はありません。

この間、テクノデリックを録音したカセットテープが出てきて、聴きなおし、懐かしさで胸がいっぱいになりました。

解散後も各人ご活躍のご様子。いやー、すごいバンドでした。

いやはや、こんなのを特集するくらいですから、相当にネタがないことがおわかりでしょう。

では、また。

Comments 0

There are no comments yet.
G&G
Admin: G&G
写真を撮りながら身近な話題やトピックスを公開しています。
写真と音楽のブログです。
ときたま、映画感想も載せます。
マイペースで更新しています。

拍手、コメント大歓迎です。

リンクは、フリーです。

相互リンクご希望の方は、
ご一報いただければ幸いです。

日記ブログ、始めました。
https://kisokoma837.blog.fc2.com/

【座右の書】
人生、ゆっくり、生きてみなさい
        松原哲明
素直な心になるために
        松下幸之助
打たれ強く生きる
        城山三郎
男が50代になすべきこと
        鈴木健二

【最近読んで面白かった本】
バカの壁のそのまた向こう
        養老孟司
ショーケン 最終章
        萩原健一
そうか、もう君はいないのか
        城山三郎

【使用機材】
PENTAX *ist-DS
K-5Ⅱs
IPHONE SE 2

昔の写真は、
OLYMPUS OM-10 その他使用
音楽の動画