G&G’S ブログ

スポンサー広告

2012/06/02
音楽の動画 4
こんにちは。G&Gです。大変お久しぶりです。

禁煙日記:日数 1年+8月と20日。(20ヶ月と3週間目)

節約できたお金: 600円(2箱)*18+820円(2箱)*610=511,000円です。!!

禁煙は、おかげさまで、めげずに、非常に順調に維持しております。

↑同じ文面ですみません(苦笑)。

さて、今日は、特にネタがなく、書くこともないのですが、1ヶ月ほったらかしておくと、下の様な、

1ヶ月広告

スポンサー広告がでてしまい、わずらわしいので、なんか更新せねば・・・。

そう、このブログは、自分の生きている証、←んな、オーバーな。


なにか更新しなければ。


ってことで、写真ネタもないので、音楽ネタで、ご勘弁を。


シンディローパー She Bop





え、なぜ、この曲を選曲したかって?、自分に喝を入れたかったからです。


では、では。


(更新は、不定期になります。)






Comments 4

There are no comments yet.

よよい

No title

こんちは~~~^^よよいですっ!!!

祝!!広告とれた!!

まだ広告あるなぁって見てたらなんか感じ
違うので見ていったらネタやったんですね。

ま、更新はブロガーの間では安否確認←んな、大げさな
なので更新してあるとほっとします←いやいや、盛りすぎ!!

ま、ホントオーバーでしたが更新してあると嬉しいものです^^

2012/06/03 (Sun) 10:03

G&G

Re: No title

よよいさん、こんにちは!!
>
> 祝!!広告とれた!!
>
> まだ広告あるなぁって見てたらなんか感じ
> 違うので見ていったらネタやったんですね。
>
ははは。騙されましたか(笑)
ねたがないんで、いっそスポンサー広告をネタにwしてみました。

> ま、更新はブロガーの間では安否確認←んな、大げさな
> なので更新してあるとほっとします←いやいや、盛りすぎ!!
> ま、ホントオーバーでしたが更新してあると嬉しいものです^^

そうです。たまには更新しないとね。そういいながら、5月は更新してない。
では、では。

2012/06/03 (Sun) 13:43

ぺりちゃん。

シンディー・ローパー

G&Gさん、お久しぶり。

何となく復活しちゃいましたよ、ブログの方は・・
でも更新頻度は滅茶苦茶以前に比べると遅くなってますよ。
ブログネタの方は相変わらず思い付き状態かな。

シンディー・ローパー、イメージ的に4曲しか思い浮かばない。
当然この曲はPVも憶えていますよ。
メロディーラインが洋楽と言うより邦楽みたいな感じですよね。
日本人ウケするのがよくわかるなぁ。
しかし80年代も遠い昔になっちゃいましたよね。

ではでは、

2012/06/24 (Sun) 22:09

G&G

Re: シンディー・ローパー

ぺりちゃんさん、お久しぶりです。
>
> 何となく復活しちゃいましたよ、ブログの方は・・
> でも更新頻度は滅茶苦茶以前に比べると遅くなってますよ。
> ブログネタの方は相変わらず思い付き状態かな。

復活おめでとうございます。

> シンディー・ローパー、イメージ的に4曲しか思い浮かばない。
> 当然この曲はPVも憶えていますよ。
> メロディーラインが洋楽と言うより邦楽みたいな感じですよね。
> 日本人ウケするのがよくわかるなぁ。
> しかし80年代も遠い昔になっちゃいましたよね。
>
シンディ・ローパーも懐かしい時代になってしまいました。
昔、夢中になって聞いていたときと、今、聞くのでは、やはり印象が変わりますね。
これも、懐メロってことでしょうか・。

では、また。

2012/06/25 (Mon) 21:35
G&G
Admin: G&G
写真を撮りながら身近な話題やトピックスを公開しています。
写真と音楽のブログです。
ときたま、映画感想も載せます。
マイペースで更新しています。

拍手、コメント大歓迎です。

リンクは、フリーです。

相互リンクご希望の方は、
ご一報いただければ幸いです。

日記ブログ、始めました。
https://kisokoma837.blog.fc2.com/

【座右の書】
人生、ゆっくり、生きてみなさい
        松原哲明
素直な心になるために
        松下幸之助
打たれ強く生きる
        城山三郎
男が50代になすべきこと
        鈴木健二

【最近読んで面白かった本】
バカの壁のそのまた向こう
        養老孟司
ショーケン 最終章
        萩原健一
そうか、もう君はいないのか
        城山三郎

【使用機材】
PENTAX *ist-DS
K-5Ⅱs
IPHONE SE 2

昔の写真は、
OLYMPUS OM-10 その他使用
音楽の動画