G&G’S ブログ

東京探訪    ♪岡村孝子

2021/11/06
iPhone写真 29
東京①

こんにちは♪ G&Gです。

禁煙日記:日数 11年と1月と24日。(133ヶ月と4週間目)

節約できたお金: 600円(2箱)*18+820円(2箱)*4054 = 3,335,080円 です!。 ⇐ついに11年を越えました

いつも、応援ありがとうございます。

・・・・・・・・

さて、今回は、先日、久しぶりに、東京に、用事があり、行った時の、写真でも。

東京②

都会の中に、オアシス発見。
東京③

久しぶりに見る、高層ビル。
東京④


東京⑤

綺麗になった、JR飯田橋駅前。
東京⑥


東京⑦

最後です。
外堀方面を、望む。
東京⑧


久しぶりに、訪ねた、東京は、相変わらず、ごちゃごちゃした、所でした。

でも、JR飯田橋駅前は、綺麗になっていて、驚きました。

まるで、おのぼりさんのように、バシャバシャ、写真を撮っている私は、

大分、浮いていました。(笑)

・・・・・・・・
それでは、本日のBGM♪ は、

岡村孝子さんで、  【愛がほしい】    でも。




Comments 29

There are no comments yet.

ごくしげ

G&Gさん、おはようございます^^

私も暫く東京へ出ていません。
撮られた都内の高層ビルが林立する風景。
なかなか素敵ですね。
都会の街の風景も絵になりますね。
飯田橋駅界隈も変わられたようで。
外堀方面を望む風景が素晴らしい!

2021/11/06 (Sat) 08:03

hg

G&Gさん お早うございます。

今日は東京ですね。近くっていいですね?
私などもう用がないのでずいぶん行ってません
相当のお上りさんです(笑)みんな横浜止まりです。

テレビで今は紅葉まっしぐら、東北、北関東素晴らしい紅葉ですね。
こちら鎌倉方面の紅葉が待ち遠しいです。
流石東京高層ビルが建ち並び街が生き生きとしてるようですね。
刺激的ですね。私などの独身の頃とは大違い・・・・
きっと迷子になるでしょう(笑)

ここの所小春日和が続いて居ます。どこかに出かけたいと思うだけで
雑用に追われてしまいます。
もう少しの我慢鎌倉方面に行ってみたいです。


2021/11/06 (Sat) 08:05

AzTak

都心の方にはあまり足が向かなくなりました。ほぼ新宿止まりです。
飯田橋界隈もだいぶ様子が変わったようですね。

2021/11/06 (Sat) 08:31

くぅ

下から2枚目の人がいっぱいの写真面白い~(^ー^* )フフ♪

iPhoneの写真も昔から比べたら、ずっと良くなってるよね。
昔のは空がうまくとれなかったなぁ~
今のは綺麗。
わたしはマチ撮りはもっぱらiPhoneだわ。

2021/11/06 (Sat) 11:40
G&G

G&G

Re: タイトルなし

ごくしげ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> G&Gさん、おはようございます^^
>
> 私も暫く東京へ出ていません。

そうですか。

> 撮られた都内の高層ビルが林立する風景。
> なかなか素敵ですね。

そうでしょうかねぇ?
高層ビルと、青空って、なんか、絵になりますね。(笑)

> 都会の街の風景も絵になりますね。

はい、看板なども、多いですが、街の風景
は、絵になりますね。

> 飯田橋駅界隈も変わられたようで。
> 外堀方面を望む風景が素晴らしい!

そうですか、ありがとうございます。
今回は,すべて、iphoneで、撮りました。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2021/11/06 (Sat) 14:45
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hg様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん お早うございます。
>
> 今日は東京ですね。近くっていいですね?
> 私などもう用がないのでずいぶん行ってません
> 相当のお上りさんです(笑)みんな横浜止まりです。

この間、東京へ行ったときに、写真をバシャバシャ撮ってきました
んで、公開しました。(笑)
そうですね、用事がなければ、東京へは、出ませんよね。(笑)

> テレビで今は紅葉まっしぐら、東北、北関東素晴らしい紅葉ですね。
> こちら鎌倉方面の紅葉が待ち遠しいです。

そうですね、もう、山間部は、素敵に紅葉していますね。
平地部は、もう、ちょっと、でしょうか?。
鎌倉の紅葉、いいですね。(笑)

> 流石東京高層ビルが建ち並び街が生き生きとしてるようですね。
> 刺激的ですね。私などの独身の頃とは大違い・・・・
> きっと迷子になるでしょう(笑)

私なんかも、東京へ出る時は、いつも、行き先が決まっているので、
そんなでも、ないのですが、きっと、初めてのところなら、迷子になって
しまうでしょう。(笑)

> ここの所小春日和が続いて居ます。どこかに出かけたいと思うだけで
> 雑用に追われてしまいます。
> もう少しの我慢鎌倉方面に行ってみたいです。

鎌倉方面、行ってらしてください。
またの、お写真を、お待ちしております。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/06 (Sat) 14:57
G&G

G&G

Re: タイトルなし

AzTak 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 都心の方にはあまり足が向かなくなりました。ほぼ新宿止まりです。

私は、新宿方面へは、しばらく、行っていません。
用事がないと、行かないですね。

> 飯田橋界隈もだいぶ様子が変わったようですね。

はい、駅舎が新しくなったようです。
駅ビルに入る、テナントなんかも、あったりして、綺麗でしたよ。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2021/11/06 (Sat) 15:07
G&G

G&G

Re: タイトルなし

くぅ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 下から2枚目の人がいっぱいの写真面白い~(^ー^* )フフ♪

そうですか、面白いですか。(笑)

> iPhoneの写真も昔から比べたら、ずっと良くなってるよね。
> 昔のは空がうまくとれなかったなぁ~
> 今のは綺麗。
> わたしはマチ撮りはもっぱらiPhoneだわ。

昔のiphoneと、比べると、良く、撮れるようになりましたね。
私のSE 2は、一つレンズなんですが、それ以降のは、2つ以上のレンズ
が付いていますね。
はい、街撮りは、iphone。手軽で、いいですね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/06 (Sat) 15:11

スミレ

飯田橋ですか、ずいぶん印象が変わって来ていますね。
飯田橋はお茶会などで訪れたことがありますが、ちょうど改修中でした。

北海道からのお上りさんには、東京だけじゃなく、千葉も横浜もさいたまも
みんな東京というか、大都会です。
物理的距離はかなりあっても、心理的距離、時間的距離は短い、1時間に何本も
走る電車で繋がっているのは、いつもすごいと感心してしまいます。

2021/11/06 (Sat) 15:35

GEN

G&Gさん、 こんばんは。

東京へは久しく行ってません。
東京は何処もかしこも変わっていて、全くのお上りさんですが、
飯田橋の変わりようにびっくりしています。

2021/11/06 (Sat) 18:32
G&G

G&G

Re: タイトルなし

スミレ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 飯田橋ですか、ずいぶん印象が変わって来ていますね。
> 飯田橋はお茶会などで訪れたことがありますが、ちょうど改修中でした。

はい、飯田橋駅、改修工事が終わって、
綺麗な、駅ビルになっていました。
テナントも、2,3入っていましたよ。

> 北海道からのお上りさんには、東京だけじゃなく、千葉も横浜もさいたまも
> みんな東京というか、大都会です。
> 物理的距離はかなりあっても、心理的距離、時間的距離は短い、1時間に何本も
> 走る電車で繋がっているのは、いつもすごいと感心してしまいます。

そうですね、関東の、1都3県は、首都圏ですから、
まあ、どこも、東京圏内ですね。
しかし、これだけの大都会、いざ、災害にあったら、ひとたまりも
ないのでしょうね。
最近、地震も多いし、東京へ出た時は、用事を済ませたら、さっさと、
帰ります。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/06 (Sat) 19:23
G&G

G&G

Re: G&Gさん、 こんばんは。

GEN 様、お久しぶりです。 コメントありがとうございます。

> 東京へは久しく行ってません。
> 東京は何処もかしこも変わっていて、全くのお上りさんですが、
> 飯田橋の変わりようにびっくりしています。

はい、飯田橋、変わりましたよ。
綺麗な、駅ビルになりました。
テナントも、2,3入っているようです。
・・・・
しばらく、行っていないと、東京も、どんどん、街並み
が変わってゆき、ひさしぶりに行くと、浦島太郎状態に、なるのでは。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2021/11/06 (Sat) 19:28

hinmi3

こんばんは。

東京、いいですね。
何年も行ってません。
それに飯田橋駅で降りたことないです。

岡村孝子さんの【愛がほしい】、初めて聴きます。
でも、岡村孝子さんの声はいつ聴いてもいいですね。

2021/11/06 (Sat) 23:28
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hinmi3 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんばんは。
>
> 東京、いいですね。
> 何年も行ってません。
> それに飯田橋駅で降りたことないです。

この日は、用事があって、東京へ行きました。
飯田橋駅の変わりように、びっくりしました。

> 岡村孝子さんの【愛がほしい】、初めて聴きます。
> でも、岡村孝子さんの声はいつ聴いてもいいですね。

この曲は、彼女のアルバム【Eau Du Ciel】に収録されています。
アップテンポの曲で、彼女らしい歌い方ですね。
はい、岡村孝子さんの、歌声は、いつ聴いても、いいです。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/07 (Sun) 05:07

朝弁

おはようございます。

都会でしか味わえない光景
カメラの出番も増えそうですが
人の入れ込みも面白さがあるような  笑)

2021/11/07 (Sun) 06:39
G&G

G&G

Re: タイトルなし

朝弁 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> おはようございます。
>
> 都会でしか味わえない光景
> カメラの出番も増えそうですが
> 人の入れ込みも面白さがあるような  笑)

そうですね、こんな光景は、都会でしか、味わえないですね。
人が多いのが、東京の特徴ですから、それを、逆手にとって
人を入れる写真も、面白いかも。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/07 (Sun) 08:23

デジタルクマ

私も東京は何年も行ってませんね。
当然お上りさんになりますね(笑)。
若い時は秋葉原に部品を買いに行ったり、日比谷公園に行ったり。
今ではビル群で目が回っちゃうでしょうね。

2021/11/07 (Sun) 11:11
G&G

G&G

Re: タイトルなし

デジタルクマ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 私も東京は何年も行ってませんね。
> 当然お上りさんになりますね(笑)。
> 若い時は秋葉原に部品を買いに行ったり、日比谷公園に行ったり。
> 今ではビル群で目が回っちゃうでしょうね。

そうですよね。今は、郊外で、買い物も済ませられますから、
めったな用事がなければ、東京へは、出ませんよね。
久しぶりに行くと、街の変貌ぶりに、びっくりです。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/07 (Sun) 12:11

ジャスミン

G&Gさん、こんにちは~
飯田橋駅、見違えるように綺麗で立派になりましたね~
飯田周辺は、ほとんど用事がないので行かないのでまったく知らなかったです。
お花に出会えてよかったですね!

2021/11/07 (Sun) 17:31
G&G

G&G

Re: タイトルなし

ジャスミン 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> G&Gさん、こんにちは~
> 飯田橋駅、見違えるように綺麗で立派になりましたね~

はい、いつの間にか、綺麗になっていました。
駅ビルには、テナントも入っていました。

> 飯田周辺は、ほとんど用事がないので行かないのでまったく知らなかったです。

そうですか。

> お花に出会えてよかったですね!

はい、よかったです。
都会の中の、一服の清涼剤でした。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/07 (Sun) 19:56

purotoko

飯田橋は昔良く行きましたが、今はいっていません。写真を見る限りだいぶ変わりました。私は飯田橋行ったときは神楽坂にも行きますが神楽坂には行きませんでしたか。神楽坂もいいところですよ。東京の小京都と言うところです。

2021/11/09 (Tue) 05:04
G&G

G&G

Re: タイトルなし

purotoko 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 飯田橋は昔良く行きましたが、今はいっていません。写真を見る限りだいぶ変わりました。

はい、私も、久しぶりに、立ち寄ったのですが、
すっかり、変わっていました。驚きました。(笑)

>私は飯田橋行ったときは神楽坂にも行きますが神楽坂には行きませんでしたか。神楽坂もいいところですよ。東京の小京都と言うところです。

この日は、立ち寄りませんでしたが、神楽坂も、よく行きますよ。
神楽坂へ行ったときには、お土産に、神楽坂50番の、肉まんを買います。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/09 (Tue) 06:24

sansakuro

こんにちは。
私も東京都民でなくなったので
明日は東京に用があるので3日ぶりに
お上りさんです。
今まで便利良さが当たり前でしたが
横浜の田舎での不便さを感じています。
急な坂道ばかりでコンビニ行くのも
何をするにも車がないと移動できない場所です。

2021/11/09 (Tue) 16:27
G&G

G&G

Re: タイトルなし

sansakuro 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんにちは。
> 私も東京都民でなくなったので
> 明日は東京に用があるので3日ぶりに
> お上りさんです。

引っ越し、お疲れ様でした。

> 今まで便利良さが当たり前でしたが
> 横浜の田舎での不便さを感じています。
> 急な坂道ばかりでコンビニ行くのも
> 何をするにも車がないと移動できない場所です。

そうですか。横浜の田舎に越されてしまったのですね。
やはり、都会より、不便ですか。
まあ、慣れの問題でしょうけどね。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2021/11/09 (Tue) 16:56

x都人x

今晩は
高層ビルが立ち並ぶ光景は田舎の京都では
見れない光景でとっても新鮮です。

東京は中学の修学旅行で行ったきり、、、
田舎者が行くと迷子になっちゃいます。
俺は関空でも迷子になりましたよ(^^”

2021/11/09 (Tue) 18:21

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/11/09 (Tue) 21:11
G&G

G&G

Re: タイトルなし

x都人x 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 今晩は
> 高層ビルが立ち並ぶ光景は田舎の京都では
> 見れない光景でとっても新鮮です。

そうですか、京都は、あまり、高層ビルはないですものね。

> 東京は中学の修学旅行で行ったきり、、、
> 田舎者が行くと迷子になっちゃいます。
> 俺は関空でも迷子になりましたよ(^^”

アハハ、関空でも迷子ですか。(笑)
じゃあ、東京では、確実に、迷子になりますね。(笑)
最近は、GPSや、地図アプリで、便利になっては、いますけどね。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/10 (Wed) 05:15
G&G

G&G

Re: タイトルなし

鍵コメ様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

了解しました。
少し、お時間くださいね。
では。

2021/11/10 (Wed) 05:17

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/11/10 (Wed) 21:28
G&G
Admin: G&G
写真を撮りながら身近な話題やトピックスを公開しています。
写真と音楽のブログです。
ときたま、映画感想も載せます。
マイペースで更新しています。

拍手、コメント大歓迎です。

リンクは、フリーです。

相互リンクご希望の方は、
ご一報いただければ幸いです。

日記ブログ、始めました。
https://kisokoma837.blog.fc2.com/

【座右の書】
人生、ゆっくり、生きてみなさい
        松原哲明
素直な心になるために
        松下幸之助
打たれ強く生きる
        城山三郎
男が50代になすべきこと
        鈴木健二

【最近読んで面白かった本】
バカの壁のそのまた向こう
        養老孟司
ショーケン 最終章
        萩原健一
そうか、もう君はいないのか
        城山三郎

【使用機材】
PENTAX *ist-DS
K-5Ⅱs
IPHONE SE 2

昔の写真は、
OLYMPUS OM-10 その他使用
iPhone写真