G&G’S ブログ

本土寺 紅葉2021 その1  ♪スパンダーバレエ

2021/11/29
写真 26
本土寺1①

こんにちは♪ G&Gです。

禁煙日記:日数 11年と2月と16日。(134ヶ月と3週間目)

節約できたお金: 600円(2箱)*18+820円(2箱)*4077 = 3,353,940円 です!。 ⇐ついに11年を越えました

いつも、応援ありがとうございます。

・・・・・・・

さて、今回は、千葉 松戸にある、本土寺というところへ、紅葉を、見に行ってきましたので、

その写真を、2回に分けて、お送りします。

参門前
本土寺1②


本土寺1③


本土寺1④

五重塔
本土寺1⑤


本土寺1⑥


本土寺1⑦


本土寺1⑧


本土寺1⑨


本土寺1⑩

最後です。
本土寺1⑪

・・・・・・
このお寺には、毎年、紅葉を見に行っているのですが、今年は、11月の最終土曜日に行ってきました。

今年は、若干、紅葉が遅れているようで、まだ、ちょっと、早かったです。

それでも、土曜日だったので、結構、混んでいました。

次回に続きます。

それでは、今回の、BGM♪ は、

スパンダーバレエ で、  【TRUE】 でも。




Comments 26

There are no comments yet.

AzTak

今年の紅葉は、日本全国どこもちょっと発色がよくなさそうです。紅葉の名所の本土寺も例外ではなかったようですね。この異常気象に苛まれるのはこれからも続くのかなあ。異常に暑い夏、災害が続く日々。そしていつまでも寒くならない秋。
野鳥の姿もちらほら程度のまま。何とも困った話です。

2021/11/29 (Mon) 08:04

ごくしげ

G&Gさん、おはようございます。

本土寺の紅葉、見事ですね。
これでもまだ紅葉が早いとの事ですが
あと何日かしたら、すごい綺麗に色づいた紅葉が見れるのでしょうね。
人の行列ができていますね。
本土寺の紫陽花は何度か見ましたが紅葉はまだ一度も見たことないですが
今度訪れてみたいです。

2021/11/29 (Mon) 08:32

hg

G&Gさん お早うございます。

もういい加減UPしなくってはとお粗末なブログを出し終わって
G&Gさんのブログを見たらやはりG&GさんもUPなさってたのね??

以心伝心??と言うかあまりにも偶然でおかしくなりました(笑)
私と違って迫力満点何時も素晴らしい絵に感動物です。
五重塔ももみじのUPも素晴らしいですね!!

2021/11/29 (Mon) 08:44

ジャスミン

G&Gさん、こんにちは~
やはりここに行かれましたか、去年見頃過ぎに行きました
仁王門入ってすぐのもみじが素晴らしく綺麗だったこと覚えています
今年は遅いのですね~
なかなか見頃で観るって難しいですね、何度かいろいろ出向きましたが
ほとんど空振りでした(>_<)
次回も楽しみにしていますね~~

2021/11/29 (Mon) 11:05
G&G

G&G

Re: タイトルなし

AzTak 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 今年の紅葉は、日本全国どこもちょっと発色がよくなさそうです。

そのようですね。

>紅葉の名所の本土寺も例外ではなかったようですね。この異常気象に苛まれるのはこれからも続くのかなあ。異常に暑い夏、災害が続く日々。そしていつまでも寒くならない秋。

やはり、異常気象なんですかね。
今年は、やけに、桜の葉の散るのが、早かったのが、
気になります。
紅葉も、例年より、色付きが悪いような
気がします。

> 野鳥の姿もちらほら程度のまま。何とも困った話です。

鳥さんにも、影響ありますか。
困った話ですね。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2021/11/29 (Mon) 13:10
G&G

G&G

Re: タイトルなし

ごくしげ様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> G&Gさん、おはようございます。
>
> 本土寺の紅葉、見事ですね。

ありがとうございます。

> これでもまだ紅葉が早いとの事ですが
> あと何日かしたら、すごい綺麗に色づいた紅葉が見れるのでしょうね。

あと、1週間ぐらいは、見ごろが続くのでは、と思います。
色付きは、12月に入ってからの方が、良いかもしれません。

> 人の行列ができていますね。

はい、この日は、土曜日で、お天気も良かったので、
結構、混雑していました。

> 本土寺の紫陽花は何度か見ましたが紅葉はまだ一度も見たことないですが
> 今度訪れてみたいです。

是非、訪れてみてください。
だだし、ここは、駐車場が少ないので、お車より、電車のほうが
良いかも、しれません。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/29 (Mon) 13:16
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hg様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん お早うございます。
>
> もういい加減UPしなくってはとお粗末なブログを出し終わって
> G&Gさんのブログを見たらやはりG&GさんもUPなさってたのね??
> 以心伝心??と言うかあまりにも偶然でおかしくなりました(笑)

ははは、アップのタイミングが、一緒でしたね。(笑)

> 私と違って迫力満点何時も素晴らしい絵に感動物です。

そうですか、ありがとうございます。
もみじのドアップばかりですけどね。(笑)

> 五重塔ももみじのUPも素晴らしいですね!!

ありがとうございます。
ここの、五重塔は、立派です。
機会があったら、是非、訪れてみてください。
↓お寺のホームページです。
http://www.hondoji.net/

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/29 (Mon) 13:21
G&G

G&G

Re: タイトルなし

ジャスミン 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> G&Gさん、こんにちは~
> やはりここに行かれましたか、

はい。ここには、毎年、紅葉を見に行っています。

>去年見頃過ぎに行きました
> 仁王門入ってすぐのもみじが素晴らしく綺麗だったこと覚えています

そうですか。
そうですね、仁王門近くのもみじは、見事ですね。

> 今年は遅いのですね~

今年は、むしろ、12月に入ってからの方が、見ごろかも、
知れません。

> なかなか見頃で観るって難しいですね、何度かいろいろ出向きましたが
> ほとんど空振りでした(>_<)

そうですか。
私は、大体、毎年、11月の27日ごろ、行っていますね。

> 次回も楽しみにしていますね~~

はい。また、宜しくお願いします。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/29 (Mon) 13:27

くぅ

五重塔と紅葉、やっぱりモミジは和の建物に似合ってるねぇ~ (‾◡◝)♪

ご心配おかけした、コメントが投稿できない件、
今、出先から帰ってきて試したら・・・

 復活~♪
 良かったぁ~

なんだったのかわかりませんが、良かったです。

2021/11/29 (Mon) 13:45

sansakuro

こんにちは。
本土寺の紅葉見事で綺麗ですね。

五重塔と紅葉のコラボがとても素敵で似合いますね。
少し早めの彩り豊かな緑の残る紅葉も綺麗です。

2021/11/29 (Mon) 14:47

スミレ

こんにちは、本土寺の紅葉、素晴らしいのひと言ですね!!
私は間違て出かけて、ちょっと行く気が失せていましたが、
これなら出かけたいかもです。

五重塔と紅葉の構図、私も試した記憶がありますが、こんなに
見事な出来ではありませんでした・・・。

2021/11/29 (Mon) 15:30

デジタルクマ

紅葉良いですね。
イチョウも良いですが、やはりグラデーションのモミジか奇麗ですね。
こちらでは紅葉する前に散ってしまいます。
寒暖の差が大きいときれいに紅葉するそうです。
最後の写真はちょっと「密」かな(笑)。

2021/11/29 (Mon) 16:49
G&G

G&G

Re: タイトルなし

くぅ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 五重塔と紅葉、やっぱりモミジは和の建物に似合ってるねぇ~ (‾◡◝)♪

そうですか、似合っていますかね。
ここの、五重塔は、立派です。(笑)

> ご心配おかけした、コメントが投稿できない件、
> 今、出先から帰ってきて試したら・・・
>
>  復活~♪
>  良かったぁ~
>
> なんだったのかわかりませんが、良かったです。

そうでしたか。良かったですね。
ここに、コメントできているので、直ったと思いました。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/29 (Mon) 17:01
G&G

G&G

Re: タイトルなし

sansakuro 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんにちは。
> 本土寺の紅葉見事で綺麗ですね。

ありがとうございます。

> 五重塔と紅葉のコラボがとても素敵で似合いますね。

やはり、似合いますか。(笑)

> 少し早めの彩り豊かな緑の残る紅葉も綺麗です。

はい、ちょっと、早めの紅葉で、緑も楽しめました。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/29 (Mon) 17:04
G&G

G&G

Re: タイトルなし

スミレ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんにちは、本土寺の紅葉、素晴らしいのひと言ですね!!

ありがとうございます。

> 私は間違て出かけて、ちょっと行く気が失せていましたが、
> これなら出かけたいかもです。

是非、出かけてくださいませ。
一応、紅葉期間は、今週の土日あたりまでが、目安でしょう。
これは、お寺のホームページです。

http://www.hondoji.net/

> 五重塔と紅葉の構図、私も試した記憶がありますが、こんなに
> 見事な出来ではありませんでした・・・。

そうですか、おほめ頂き、ありがとうございます。
スミレさんも、チャレンジしてみてください。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/29 (Mon) 17:10
G&G

G&G

Re: タイトルなし

デジタルクマ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 紅葉良いですね。
> イチョウも良いですが、やはりグラデーションのモミジか奇麗ですね。

ありがとうございます。
ちょっと、早かったですが、綺麗な、グラデ―ションを
撮ることができました。(笑)

> こちらでは紅葉する前に散ってしまいます。
> 寒暖の差が大きいときれいに紅葉するそうです。

やはり、海辺だと、そうなんでしょうか?。
そうですか、今年は、寒暖の差が大きいのですかね。

> 最後の写真はちょっと「密」かな(笑)。

ははは。これは、ちょっと、蜜でした。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/29 (Mon) 17:15

x都人x

今晩は
塔好きの俺はとても羨ましいですね!
綺麗な紅葉と五重塔!
そして背景が青空で素晴らしいですね(^^

2021/11/29 (Mon) 18:20

GEN

G&Gさん、 こんばんは。

本土寺の緑が混ざった紅葉もとっても綺麗ですね。
五重塔とのコラボは日本の秋って感じがして好きです。
以前紅葉の時期に本土寺に行ったことが有りますが、
その時もとっても綺麗でした。

2021/11/29 (Mon) 18:34
G&G

G&G

Re: タイトルなし

x都人x 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 今晩は
> 塔好きの俺はとても羨ましいですね!

あ、塔がお好きですか。

> 綺麗な紅葉と五重塔!
> そして背景が青空で素晴らしいですね(^^

ありがとうございます。
この日は、雲ひとつない青空で、絶好の
写真日和でした。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/29 (Mon) 19:36
G&G

G&G

Re: G&Gさん、 こんばんは。

GEN 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 本土寺の緑が混ざった紅葉もとっても綺麗ですね。

ありがとうございます。
時期がちょっと、早かったからか、
緑の混じる紅葉を、撮ることができました。

> 五重塔とのコラボは日本の秋って感じがして好きです。

そうですか、ありがとうございます。

> 以前紅葉の時期に本土寺に行ったことが有りますが、
> その時もとっても綺麗でした。

ここに、来られたことがあるのですね。
この日も、カメラを持った参拝者で、一杯でしたよ。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2021/11/29 (Mon) 19:41

hinmi3

こんばんは。

五重の塔と紅葉、いいですね(^^)
本土寺と言う所ですか!
いいなぁ、今年も紅葉を堪能できませんでした。
紅葉、遅れているのですか。
こちらでは、すっかり終わってしまいました。

スパンダーバレエの【TRUE】ですか。
聴いたこと有りません(^^;
今、BS3で【トキワ荘の青春】を見始めてしまったので、後日に聴きます。

2021/11/29 (Mon) 21:33
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hinmi3 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんばんは。
>
> 五重の塔と紅葉、いいですね(^^)

ありがとうございます。

> 本土寺と言う所ですか!

はい。千葉の松戸にあります。

> いいなぁ、今年も紅葉を堪能できませんでした。
> 紅葉、遅れているのですか。
> こちらでは、すっかり終わってしまいました。

ここの紅葉は、もう少し、12月に入ってからの
方が、楽しめそうです。

> スパンダーバレエの【TRUE】ですか。
> 聴いたこと有りません(^^;
> 今、BS3で【トキワ荘の青春】を見始めてしまったので、後日に聴きます。

1980年代の洋楽ですね。
当時、この曲は、ヒットしていました。
今、聴いても、なかなかいいですね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/11/30 (Tue) 07:12

mikoto

G&Gさま こんにちは。

本土寺の紅葉がとても綺麗。
これから見頃を迎えるみたいで展開
まだまだ楽しめますね。

スバンダーバレエのTrue はいい曲
ですね。Vo の声も優しくて。
名曲だと思います。

昨夜からの雨風がおさまり
今は快晴でかなり暖かくなっています。
でもやはり夜は寒くなりそうなので
気をつけてお過ごしくださいね。

2021/12/01 (Wed) 13:40
G&G

G&G

Re: G&Gさま こんにちは。

mikoto 様、こんにちは♪ お久しぶりです。

> 本土寺の紅葉がとても綺麗。

ありがとうございます。

> これから見頃を迎えるみたいで展開
> まだまだ楽しめますね。

私の行ったときは、若干、早かったような気もしますが、
今時分の、12月に入ってからは、紅葉も綺麗になるのでは
ないでしょうか。

> スバンダーバレエのTrue はいい曲
> ですね。Vo の声も優しくて。
> 名曲だと思います。

1980年代の曲ですが、当時は、結構、ヒットしたみたいですね。
耳障りのいい、心地よいメロディですよね。
やはり、名曲でしょうか。

> 昨夜からの雨風がおさまり
> 今は快晴でかなり暖かくなっています。
> でもやはり夜は寒くなりそうなので
> 気をつけてお過ごしくださいね。

今朝は、凄い、雨風で、どうなることかと
思いましたが、日中は、晴れてきましたね。
はい、日中は、暖かくなった気がします。
夜になると、また、冷えましたね。
ありがとうございます。
mikotoさんも・・・。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/12/01 (Wed) 18:57

よつば

好いですね~🍁

G&Gさん こんにちは

五重塔と紅葉って最高ですね❤
紅葉も色とりどりで、どれも綺麗ですね~♪
アップのモミジや玉ボケもとってもキレイ❤
洋楽をBGMに眺めるってのもオツですね~♪

2021/12/02 (Thu) 12:11
G&G

G&G

Re: 好いですね~🍁

よつば 様、こんにちは♪ お久しぶりです。

> G&Gさん こんにちは
>
> 五重塔と紅葉って最高ですね❤

そうですか、ありがとうございます。

> 紅葉も色とりどりで、どれも綺麗ですね~♪
> アップのモミジや玉ボケもとってもキレイ❤

ありがとうございます。
ちょっと、早かったのですが、おかげで、
緑も含めた、綺麗な、グラデーションを、撮ることが
できました。

> 洋楽をBGMに眺めるってのもオツですね~♪

そうでしょうか。
この曲は、なかなか、紅葉シーンにマッチしてそうでしたので、
選曲してみました。
楽しんで、頂けましたか?

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2021/12/02 (Thu) 15:48
G&G
Admin: G&G
写真を撮りながら身近な話題やトピックスを公開しています。
写真と音楽のブログです。
ときたま、映画感想も載せます。
マイペースで更新しています。

拍手、コメント大歓迎です。

リンクは、フリーです。

相互リンクご希望の方は、
ご一報いただければ幸いです。

日記ブログ、始めました。
https://kisokoma837.blog.fc2.com/

【座右の書】
人生、ゆっくり、生きてみなさい
        松原哲明
素直な心になるために
        松下幸之助
打たれ強く生きる
        城山三郎
男が50代になすべきこと
        鈴木健二

【最近読んで面白かった本】
バカの壁のそのまた向こう
        養老孟司
ショーケン 最終章
        萩原健一
そうか、もう君はいないのか
        城山三郎

【使用機材】
PENTAX *ist-DS
K-5Ⅱs
IPHONE SE 2

昔の写真は、
OLYMPUS OM-10 その他使用
写真