G&G’S ブログ

秋の気配     ♪オフコース

2022/09/08
写真 30
ヤマブキ
ヤマブキ

こんにちは♪ G&Gです。

禁煙日記:日数 11年と11月と26日。(143ヶ月と4週間目) ⇐ もうすぐ、12年目 !!。

節約できたお金: 600円(2箱)*18+820円(2箱)*4360 = 3,586,000円 です!。

いつも、応援ありがとうございます。

・・・・・・・・

さて、今回は、もう秋の気配ということで、近隣の花たちから、何点か。

ブタナ?
名称不明①

ヤブカラシ?
名称不明②

ヒルガオ
ヒルガオ

ミソハギ
ミソハギ

エノコログサ
エノコログサ

アナベル
アナベル

キバナコスモス①
キバナコスモス①

キバナコスモス②
キバナコスモス②

ブルーベリー
ブルーベリー

最後は、落ち葉を。
落ち葉

9月に、入り、ようやく、少しずつ、涼しくなり、秋の気配が、してきました。

秋は、私の、一番好きな、季節です。

読書の秋、芸術の秋、味覚の秋、etc。

皆さんは、どんな、秋を、過ごしますか?

・・・・・・・・・
それでは、本日のBGM♪ は、

オフコース   で、  【秋の気配】   でも。






おまけ;中秋の名月
2022.9.10 pm7:00撮影
中秋の名月

Comments 30

There are no comments yet.

☆AMEX☆

沢山の花を撮影されましたね。
名称不明の物は小さい花が咲くのかな~
昼顔は久々に見ました。夕顔って言うのもありますよね・・
最後の落ち葉を見たらすでに秋本番という感じがしました。
そして、私も花を探して写しに行きたくなりました。

2022/09/08 (Thu) 09:39

ごくしげ

G&Gさん、こんにちは^^

秋の気配が感じられるようになりましたね。
キバナコスモスが咲き
エノコログサ^^ねこじゃらしですね。
そして最後の落ち葉の写真の枯葉は秋そのものといった感じですね。
今年の夏の猛暑にはまいりました。
これからは過ごしやすい日となり嬉しいです。
しかし昨日は体調を崩しヴァイオリンの稽古、休みました。
きっと夏の疲れがでたのでしょう。

2022/09/08 (Thu) 10:49

くぅ

そちらも秋めいてきた?
秋は素敵な季節。
春の喜びの季節とは違った
別れる前の切なさ?そんなものを感じたりして?
えぇ?そんなもの感じない?
≧(´▽`)≦アハハハ

2022/09/08 (Thu) 10:50

世捨て人

おはようございます。
今日やっと気温が下がって・・でも雨でそれなりに蒸す感じです。
暑さとコロナで出不精になってしまって 笑
ちょっとまき直さないとダメですねー・・^^

2022/09/08 (Thu) 11:04
G&G

G&G

Re: タイトルなし

☆AMEX☆ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 沢山の花を撮影されましたね。

はい。

> 名称不明の物は小さい花が咲くのかな~

さあ、よくわかりません。

> 昼顔は久々に見ました。夕顔って言うのもありますよね・・

このヒルガオは、朝は、しぼんでいました。
やはり、昼に咲いていました。

> 最後の落ち葉を見たらすでに秋本番という感じがしました。
> そして、私も花を探して写しに行きたくなりました。

そうですか。
久びさに、撮影されて見てください。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2022/09/08 (Thu) 13:12
G&G

G&G

Re: タイトルなし

ごくしげ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> G&Gさん、こんにちは^^
>
> 秋の気配が感じられるようになりましたね。

はい、そうですね。(笑)

> キバナコスモスが咲き

はい、今は、一杯に咲いていますね。

> エノコログサ^^ねこじゃらしですね。

別名、猫じゃらしといいますね。(笑)

> そして最後の落ち葉の写真の枯葉は秋そのものといった感じですね。

はい、これは、秋といった感じがします。

> 今年の夏の猛暑にはまいりました。

今年も、結構、猛暑続きでしたね。

> これからは過ごしやすい日となり嬉しいです。

今日は、暦では、白露(白露)といい、なお、一層、秋深くなる日、
らしいです。

> しかし昨日は体調を崩しヴァイオリンの稽古、休みました。
> きっと夏の疲れがでたのでしょう。

そうですか。お大事に。
そろそろ、夏の疲れが出る頃ですね。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2022/09/08 (Thu) 13:17
G&G

G&G

Re: タイトルなし

くぅ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> そちらも秋めいてきた?

はい、秋めいてきました。

> 秋は素敵な季節。
> 春の喜びの季節とは違った
> 別れる前の切なさ?そんなものを感じたりして?
> えぇ?そんなもの感じない?
> ≧(´▽`)≦アハハハ

はい、今回の、オフコースの歌も、そんな感じを歌っていますね。
秋は、ちょっと、モノ哀しさや、寂しさを感じ、ちょっと、センチメンタル
になりそうですね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/09/08 (Thu) 13:20
G&G

G&G

Re: タイトルなし

世捨て人 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> おはようございます。
> 今日やっと気温が下がって・・でも雨でそれなりに蒸す感じです。

ようやく、涼しくなってきましたね。
やっと、日中でも、一眼レフを持って、外に出られます。(笑)

> 暑さとコロナで出不精になってしまって 笑
> ちょっとまき直さないとダメですねー・・^^

はは、そうですよね。
猛暑に、プラス、コロナでしたからね。
これからは、いい季節になってゆくでしょう。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2022/09/08 (Thu) 13:24

デジタルクマ

久しぶりにたくさん撮られましたね。
これから秋の花がどんどん咲きますね。
さて名称不明の花ですが
多分ブタナだと思います。
葉は地面のところにしかありません。
私のブログに載せてありますので参考まで。
https://digitalkuma.fc2.net/blog-date-20210420.html
そして次のはヤブカラシですね。

2022/09/08 (Thu) 16:29
G&G

G&G

Re: タイトルなし

デジタルクマ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 久しぶりにたくさん撮られましたね。
> これから秋の花がどんどん咲きますね。

はい、これからは、秋の花ですね。

> さて名称不明の花ですが
> 多分ブタナだと思います。
> 葉は地面のところにしかありません。
> 私のブログに載せてありますので参考まで。
> https://digitalkuma.fc2.net/blog-date-20210420.html
> そして次のはヤブカラシですね。

ありがとうございます。
早速、ブログを訂正しておきます。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/09/08 (Thu) 16:41

AzTak

少しだけ涼しくなってきましたね。あちこち出掛けたくなりますが、何処へ行ったら良いのか、考えがまとまりません。ちかくて、鳥さんを観察できるところがないdしょうかね。。

2022/09/08 (Thu) 16:42

れもん

こんばんは。

コスモスや色づいた落ち葉を見ると秋だなーと感じます。
季節を感じられるのは羨ましいことです。
沖縄はあまり秋を感じる間もなく冬が来て・・・なのでー(;´▽`A``

2022/09/08 (Thu) 17:36

GEN

G&Gさん、 こんばんは。

季節は確実に移っていますね。
最近、涼しく感じるようになってきましたね。
若いころは夏が好きでしたが、
年を取ってから秋が好きなりました。
読書派ではないし、芸術は?だし、食欲もそれほどないし、
昔からアウトドア派でしたから外に出る秋を楽しみます。

2022/09/08 (Thu) 20:55

hinmi3

こんばんは。

すっかり秋ですね。
黄色い花、みんな一緒に見えます。
ミソハギなんてあるんですね。
始めて見ます。
キバナコスモス、僕も今日になって撮りましたが失敗でした(^^;
ブルーベリーは旬が長いのですね。

オフコース。
聴いた事あります。
でも、歌の名前まで覚えてませんでした。

2022/09/08 (Thu) 22:45

よつば

秋の気配~🍂

G&Gさん おはようございます

ピッタリの選曲ですね~♬秋はオフコースの曲の似合う季節ですよね~🍁
お散歩コースに咲く花々も秋の気配ですね~♪
やっぱり最後の落ち葉の写真が一番秋を感じましたね~🍂

そちらの秋は一年で一番過ごしやすい季節なんでしょうね~
こちらの秋はとても短くて花が咲かなくなったらすぐに霜が降りて冬になってしまいます
長い冬の前の短い秋、十分に楽しんでおかなくちゃ!

2022/09/09 (Fri) 07:51
G&G

G&G

Re: タイトルなし

AzTak 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 少しだけ涼しくなってきましたね。あちこち出掛けたくなりますが、何処へ行ったら良いのか、考えがまとまりません。ちかくて、鳥さんを観察できるところがないdしょうかね。。

大分、涼しくなってきましたね。
残念ながら、私は、鳥撮りの、最適場所は、余り、詳しくありません。
(というか、ほとんど知りません、)
ただ、もし、千葉の柏に、来られる機会があるなら、
市内に流れる、大堀川の沿岸を、ご紹介します。
ここは、ハクセキレイや、カワセミ、カルガモや、ハクチョウ、
その他、野鳥が集う、良い場所となっています。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2022/09/09 (Fri) 08:01
G&G

G&G

Re: こんばんは。

れもん 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> コスモスや色づいた落ち葉を見ると秋だなーと感じます。
> 季節を感じられるのは羨ましいことです。
> 沖縄はあまり秋を感じる間もなく冬が来て・・・なのでー(;´▽`A``

そうですか、沖縄は、余り秋を感じずに、冬が来るのですか。
ということは、秋が短いんですね。
こちら、関東は、秋も、ある程度長く、結構、秋を楽しめますよ。
その代わり、冬が短いかな。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/09/09 (Fri) 08:04
G&G

G&G

Re: G&Gさん、 こんばんは。

GEN 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 季節は確実に移っていますね。
> 最近、涼しく感じるようになってきましたね。

はい、すっかり、秋めいてきました。

> 若いころは夏が好きでしたが、
> 年を取ってから秋が好きなりました。

私も、幼少の頃は、夏が好きでしたが、大人になってからは、
秋が好きです。

> 読書派ではないし、芸術は?だし、食欲もそれほどないし、
> 昔からアウトドア派でしたから外に出る秋を楽しみます。

そうですか。秋は、アウトドアにも、いいですよね。
紅葉など、楽しめますね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2022/09/09 (Fri) 08:07
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hinmi3 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんばんは。
>
> すっかり秋ですね。

はい、すっかり、秋めいてきました。

> 黄色い花、みんな一緒に見えます。

そうですか。(笑)

> ミソハギなんてあるんですね。
> 始めて見ます。

ミソハギはこの時期、咲いている、紫の、綺麗な花です。

> キバナコスモス、僕も今日になって撮りましたが失敗でした(^^;

この時期、キバナコスモスが全盛ですね。

> ブルーベリーは旬が長いのですね。

はい、まだ、実がなっていましたよ。(笑)

> オフコース。
> 聴いた事あります。
> でも、歌の名前まで覚えてませんでした。

これは、オフコースの中でも、名曲ですね。
秋に聞くと、ピッタリです。
別れの心情を、歌わせたら、オフコースの右に出るものは、
いないのでは?。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/09/09 (Fri) 08:11
G&G

G&G

Re: 秋の気配~🍂

よつば 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> G&Gさん おはようございます
>
> ピッタリの選曲ですね~♬秋はオフコースの曲の似合う季節ですよね~🍁

はい、秋は、オフコース、いいですね。
この曲は、特に、秋の物寂しさを、感じますね。(笑)

> お散歩コースに咲く花々も秋の気配ですね~♪

はい、大分、秋の花が、出そろってきました。

> やっぱり最後の落ち葉の写真が一番秋を感じましたね~🍂

そうですか、ありがとうございます。

> そちらの秋は一年で一番過ごしやすい季節なんでしょうね~
> こちらの秋はとても短くて花が咲かなくなったらすぐに霜が降りて冬になってしまいます
> 長い冬の前の短い秋、十分に楽しんでおかなくちゃ!

こちら関東は、冬が短く、秋が長いです。
その分、十分に、秋を、満喫できます。
毎年、近くのお寺の紅葉が、楽しみです。(笑)

そうですか、そちら、北海道では、秋が短く、冬が長いんですね。
また、冬の、豪雪に備えなきゃ、なりませんね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/09/09 (Fri) 08:17

hg

G&Gさん お早うございます。

朝晩は少しはしのぎやすくなりましたね。
沢山のお花が何時もの如く撮影出来ていますね。
大きく撮れて居るので目を引きます。

私は相変わらずネタもなくUPが出来ずに居ましたがやっと昨日
散歩に行ったのでUPしました。つまらないお話です(笑)
サークルも夏休みが終り月末には彼岸花を撮りに行くとか?

お花の名前ブタナと、ヤブカラシです。ブタナは何処にでもよく見かけますね?
葉っぱが道にべったりとくっついています.タンポポさんに似ていますね。
ヤブカラシはいつも蜂さんが止まっていて怖いです。
まだまだ暑い日が続きそうです。ご自愛くださいね。

2022/09/09 (Fri) 08:18
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hg様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん お早うございます。
>
> 朝晩は少しはしのぎやすくなりましたね。

はい、このところ、すっかり、秋めいてきました。

> 沢山のお花が何時もの如く撮影出来ていますね。
> 大きく撮れて居るので目を引きます。

そうですか、ありがとうございます。

> 私は相変わらずネタもなくUPが出来ずに居ましたがやっと昨日
> 散歩に行ったのでUPしました。つまらないお話です(笑)

早速、お邪魔しました。
近場ですが、よく撮れていますよ。(笑)

> サークルも夏休みが終り月末には彼岸花を撮りに行くとか?

あ、サークルは、夏休みだったのですか?
これからは、また、いろいろ、出かけられますね。(笑)

> お花の名前ブタナと、ヤブカラシです。ブタナは何処にでもよく見かけますね?
> 葉っぱが道にべったりとくっついています.タンポポさんに似ていますね。
> ヤブカラシはいつも蜂さんが止まっていて怖いです。

お花の名前、ありがとうございます。
もう一人の方も、同じ、花名でした。
ので、もう、確実と思います。(笑)

> まだまだ暑い日が続きそうです。ご自愛くださいね。

はい、ありがとうございます。
hgさんも、ご自愛くださいね。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/09/09 (Fri) 09:05

くぅ

名月・・綺麗に撮ったねぇ~ (‾◡◝)/

2022/09/11 (Sun) 09:58

mikoto

G&Gさま、おはようございます。

最近はいっそう秋めいてきましたね。
朝晩が本当に涼しくなりました。
でも当分は日中かなり暑くなりそうです。
気温差には気をつけてくださいね。

良い日曜日をお過ごしください。

2022/09/11 (Sun) 10:17

purotoko

秋の気配

この時期になると、散策路でキバナコスモスが目につきます。秋の気配です。

2022/09/11 (Sun) 11:26
G&G

G&G

Re: タイトルなし

くぅ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 名月・・綺麗に撮ったねぇ~ (‾◡◝)/

300mmの望遠で撮りました。
もちろん、マニュアル撮影です。
実像は、小さいので、トリミングして、大きくしました。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/09/11 (Sun) 13:48
G&G

G&G

Re: G&Gさま、おはようございます。

mikoto様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 最近はいっそう秋めいてきましたね。
> 朝晩が本当に涼しくなりました。

ほんと、そうですよね。
夜なんか、寒いくらいの時、ありますね。

> でも当分は日中かなり暑くなりそうです。
> 気温差には気をつけてくださいね。

はい、日中は、まだ、暑いですね。
ほんと、気温差が激しいので、注意したいです。

> 良い日曜日をお過ごしください。

ありがとうございます。
mikotoさんも・・。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/09/11 (Sun) 13:51
G&G

G&G

Re: 秋の気配

ourutoko 様、お久しぶりです。コメントありがとうございます。

> この時期になると、散策路でキバナコスモスが目につきます。秋の気配です。

purotokoさん、お元気でしたか? ちょっと、心配しておりました。
はい、この時期、キバナコスモスが凄いです。
秋の気配ですね。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2022/09/11 (Sun) 13:53

zx900

眠い~

G&Gさん、おはようございます。
何か眠たいせいか、「G&Gさん」と書いたら、うっかり変換してしまい、「じー、爺さん、」になりました。
パソコンも工場出荷1週間で眠いのかな?

中秋の名月、見損ねました。
まー、無くなるもんでもないので、来年に期待ですかね。

Windows11のパスワード記憶仕様、便利です。
市販のパスワード記憶仕様は出来損ないが多くてイライラしてましたから。

2022/09/12 (Mon) 05:15
G&G

G&G

Re: 眠い~

zx900様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> G&Gさん、おはようございます。
> 何か眠たいせいか、「G&Gさん」と書いたら、うっかり変換してしまい、「じー、爺さん、」になりました。
> パソコンも工場出荷1週間で眠いのかな?

ははは。パソコンのうっかり変換、ありがちですね。(笑)

> 中秋の名月、見損ねました。
> まー、無くなるもんでもないので、来年に期待ですかね。

そうでしたか、見なかったですか。
まあ、また、来年、見ましょう。

> Windows11のパスワード記憶仕様、便利です。
> 市販のパスワード記憶仕様は出来損ないが多くてイライラしてましたから。

おおっ、OSは、win 11なんですか?。
いいですね、最新OSですね。
そうなんですか、パスワード記憶仕様が、便利ですか。
win11は、また、画面レイアウトが、大分変っていて、
慣れるまで、大変でしょうが、頑張ってくださいね。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/09/12 (Mon) 08:42
G&G
Admin: G&G
写真を撮りながら身近な話題やトピックスを公開しています。
写真と音楽のブログです。
ときたま、映画感想も載せます。
マイペースで更新しています。

拍手、コメント大歓迎です。

リンクは、フリーです。

相互リンクご希望の方は、
ご一報いただければ幸いです。

日記ブログ、始めました。
https://kisokoma837.blog.fc2.com/

【座右の書】
人生、ゆっくり、生きてみなさい
        松原哲明
素直な心になるために
        松下幸之助
打たれ強く生きる
        城山三郎
男が50代になすべきこと
        鈴木健二

【最近読んで面白かった本】
バカの壁のそのまた向こう
        養老孟司
ショーケン 最終章
        萩原健一
そうか、もう君はいないのか
        城山三郎

【使用機材】
PENTAX *ist-DS
K-5Ⅱs
IPHONE SE 2

昔の写真は、
OLYMPUS OM-10 その他使用
写真