G&G’S ブログ

あけぼの山公園 日本庭園にて  【過去写真】   ♪ポールモーリア

2022/11/23
写真 18
庭園①

こんにちは♪  G&Gです。

禁煙日記:日数 12年と2月と10日。(146ヶ月と2週間目) ⇐ とうとう、12年目 !!。

節約できたお金: 600円(2箱)*18+820円(2箱)*4436 = 3,648,320円 です!。

いつも、応援ありがとうございます。

・・・・・・・・

さて、今回は、あけぼの山農業公園に、コスモスを撮りに行った、帰りに、寄った

あけぼの山公園 日本庭園の、光景でも。

(撮影日:2022年10月16日)

庭園②


庭園③


庭園④


庭園⑤


庭園⑥


庭園⑦

茶屋
庭園⑧


庭園⑨


庭園⑩


庭園⑪

最後です。
庭園⑫


あけぼの山農業公園に、コスモスを、撮りに行った、帰りに、寄りました。

まだ、この時は、10月中旬。紅葉も、始まっていませんでした。

ほとんど、人のいない、日本庭園で、心も、身体も、安らぎました。

・・・・・・・・
それでは、本日の、BGM♪ は、

ポールモーリア で、 【風のささやき】   でも。




Comments 18

There are no comments yet.

AzTak

鳥撮りばかりの日々で、久しくこういうところに行っていません。たまには行ってみたくなりますが、…。
とりとを挙げないことには、その気になれないかも。

2022/11/23 (Wed) 07:51

GEN

G&Gさん、 お早うございます。

こういう風景は心が落ち着きます。
今は色が入って、華やかな風景に変わっているでしょうか。

ポールモーリア【風のささやき】
ポールモーリアは心に響きますね。

2022/11/23 (Wed) 07:57

hg

G&Gさん お早うございます。

そうですよね?季節が後戻りしましたね。
一度に沢山撮ってもUPできるのはほんの少し・・・
こうやって又UPすると写真も喜びますよね!!

今の季節と違ってとても落ち着いたシックな様子
これぞ和の日本ですね。

今までの音楽は知ってはいましたがなかなか私には
ピンとこなかったですがやはり年代の相違でしょうか?
ポールモーリアは大好きで懐かしいです。

2022/11/23 (Wed) 08:44

ごくしげ

G&Gさん、おはようございます^^

日本庭園、美しいですね。
とても落ち着けてリラックスできそうです。
人も少なかったようで良い時間を過ごせたのでは。

竹林もあるようですね。
今は、庭園も紅葉した景色に変わっている事でしょう。
我が家の近くにある日本庭園も、いつも静かで
落ち着いた時間が過ごせます。

2022/11/23 (Wed) 08:59
G&G

G&G

Re: タイトルなし

AzTak 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 鳥撮りばかりの日々で、久しくこういうところに行っていません。

そうですか。

>たまには行ってみたくなりますが、…。
> とりとを挙げないことには、その気になれないかも。

たまには、こんなところも、いいんじゃないでしょうか。
ほんと、AzTakさんの、鳥撮りの、執念??には、頭が下がりますよ。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/11/23 (Wed) 09:51
G&G

G&G

Re: G&Gさん、 お早うございます。

GEN 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こういう風景は心が落ち着きます。
> 今は色が入って、華やかな風景に変わっているでしょうか。

ありがとうございます。
そうですね、今の時期は、紅葉で、色付いているかも、
しれませんね。

> ポールモーリア【風のささやき】
> ポールモーリアは心に響きますね。

はい、ポールモーリアは、イージーリスニングの巨砲ですね。
ほんと、心に、響きます。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/11/23 (Wed) 10:31
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hg 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん お早うございます。
>
> そうですよね?季節が後戻りしましたね。
> 一度に沢山撮ってもUPできるのはほんの少し・・・
> こうやって又UPすると写真も喜びますよね!!

下旬の、近くのお寺への、紅葉狩りまで、ちょっと、ネタが
なかったものですから、この記事を、アップしました。
行ったのは、10月中旬ですが、写真が、溜まっていたので。

> 今の季節と違ってとても落ち着いたシックな様子
> これぞ和の日本ですね。

はい、まだ、緑が濃い時期ですから、
なんか、落ち着きますよね。(笑)

> 今までの音楽は知ってはいましたがなかなか私には
> ピンとこなかったですがやはり年代の相違でしょうか?

すみません、いつも、自分の視点で、選んでいるため、
お見苦しい点も、あるかと、存じます。
そこは、ご了承ください。

> ポールモーリアは大好きで懐かしいです。

そうですか。気に入っていただけて、良かったです。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/11/23 (Wed) 10:36
G&G

G&G

Re: タイトルなし

ごくしげ 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん、おはようございます^^
>
> 日本庭園、美しいですね。
> とても落ち着けてリラックスできそうです。
> 人も少なかったようで良い時間を過ごせたのでは。

はい、とても、落ち着きました。
人が少なく、ほとんど、独占状態でした。(笑)

> 竹林もあるようですね。

はい、ありました。

> 今は、庭園も紅葉した景色に変わっている事でしょう。

そうですね、今の時期は、紅葉していることでしょうね。

> 我が家の近くにある日本庭園も、いつも静かで
> 落ち着いた時間が過ごせます。

そうですか、お近くにありますか。
たまには、出かけられては?

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/11/23 (Wed) 10:39

くぅ

青々としているけれど、10月中旬なの?
うらやましいわ。
竹林良いなぁ~
こちらにはないんで・・・

そろそろ白い季節です。
毎朝の除雪が大変(ノヘ;)

2022/11/23 (Wed) 12:50

世捨て人

こんにちは。
なかなかいいお庭ですね
今頃は綺麗なんでしょうね^^

私はこれからはいちょう、ですかねー
今日の冷たい雨が上がったら・・

2022/11/23 (Wed) 14:42
G&G

G&G

Re: タイトルなし

くぅ 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> 青々としているけれど、10月中旬なの?
> うらやましいわ。

はい、そうです。
10月中旬です。まだ、紅葉は、始まってませんでした。

> 竹林良いなぁ~
> こちらにはないんで・・・

そうですか。

> そろそろ白い季節です。
> 毎朝の除雪が大変(ノヘ;)

そちらはもう、雪ですものね。
こちらでは、11月に降るなんて、考えられません。
除雪、そうか、除雪は大変ですね。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/11/23 (Wed) 15:32
G&G

G&G

Re: タイトルなし

世捨て人 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんにちは。
> なかなかいいお庭ですね

はい、ここの日本庭園は、綺麗です。

> 今頃は綺麗なんでしょうね^^

そうですね、今時分は、紅葉も進んでいるのではないでしょうか?

> 私はこれからはいちょう、ですかねー
> 今日の冷たい雨が上がったら・・

そうですか、銀杏ですか。
また、お写真、楽しみにしていますね。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2022/11/23 (Wed) 15:35

れもん

こんばんは。

こんばんは。
なんだか緑が青々としていて初夏のような感じですね。
竹林から爽やかな風が吹いてきそうです。

2022/11/23 (Wed) 18:31

hinmi3

こんばんは。

日本庭園ですか!?
いいですね。
こんなに規模の大きい庭園は、見た事ありません。
何かのついでに寄れるなんて、羨ましいです(^^)

ポールモーリアなんて初めて聴きました。
検索して、Wikiを見て、そうなんだって感じです(^^)

2022/11/23 (Wed) 22:44
G&G

G&G

Re: こんばんは。

レモン 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんばんは。
> なんだか緑が青々としていて初夏のような感じですね。

これは、10月中旬なんですよ。
まだ、紅葉が始まらず、青々としていました。(笑)

> 竹林から爽やかな風が吹いてきそうです。

そうですか。
竹林が、爽やかな感じでいいですよね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/11/24 (Thu) 08:48
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hinmi3 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんばんは。
>
> 日本庭園ですか!?
> いいですね。

はい、柏市のあけぼの山公園の、一角に
あります。

> こんなに規模の大きい庭園は、見た事ありません。
> 何かのついでに寄れるなんて、羨ましいです(^^)

そうですか。この時は、あけぼの山農業公園への、
コスモス撮りのついでに、寄りました。

> ポールモーリアなんて初めて聴きました。
> 検索して、Wikiを見て、そうなんだって感じです(^^)

えっ、あの有名な、ポールモーリアをご存じないのですか!?
どこかで、1曲ぐらい、聞いたことがあるんじゃないですか?。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/11/24 (Thu) 08:52

☆AMEX☆

茶室もあって綺麗に手入れされた庭園ですね~
ゆっくり歩けば気分も穏やかになりそうです。
ここには紅葉するような樹はないのでしょうか?
素敵な庭園なので紅葉と一緒に見れたら素晴らしいと思いました。
・・あっ、ありますね~
この時はまだ紅葉の時期では無かったのですね。

2022/11/24 (Thu) 19:56
G&G

G&G

Re: タイトルなし

☆AMEX☆ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 茶室もあって綺麗に手入れされた庭園ですね~
> ゆっくり歩けば気分も穏やかになりそうです。

はい、そうなんです。
ここは、よく整備されていて、ゆっくりできます。(笑)

> ここには紅葉するような樹はないのでしょうか?
> 素敵な庭園なので紅葉と一緒に見れたら素晴らしいと思いました。

この時は、まだ、10月中旬で、紅葉する木は、まだ、ありませんでした。

> ・・あっ、ありますね~
> この時はまだ紅葉の時期では無かったのですね。

はい、そうです。
今時分に行けば、紅葉も、見られると思います。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2022/11/25 (Fri) 09:01
G&G
Admin: G&G
写真を撮りながら身近な話題やトピックスを公開しています。
写真と音楽のブログです。
ときたま、映画感想も載せます。
マイペースで更新しています。

拍手、コメント大歓迎です。

リンクは、フリーです。

相互リンクご希望の方は、
ご一報いただければ幸いです。

日記ブログ、始めました。
https://kisokoma837.blog.fc2.com/

【座右の書】
人生、ゆっくり、生きてみなさい
        松原哲明
素直な心になるために
        松下幸之助
打たれ強く生きる
        城山三郎
男が50代になすべきこと
        鈴木健二

【最近読んで面白かった本】
バカの壁のそのまた向こう
        養老孟司
ショーケン 最終章
        萩原健一
そうか、もう君はいないのか
        城山三郎

【使用機材】
PENTAX *ist-DS
K-5Ⅱs
IPHONE SE 2

昔の写真は、
OLYMPUS OM-10 その他使用
写真