G&G’S ブログ

ソメイヨシノ咲く。     ♪松山千春

2023/03/25
写真 22
桜①

こんにちは♪ G&Gです。

禁煙日記:日数 12年と6月と12日。(150ヶ月と2週間目) ⇐ とうとう、12年目 !!。

節約できたお金: 600円(2箱)*18+820円(2箱)*4558 = 3,748,360円 です!。

いつも、応援ありがとうございます。



・・・・・・・・

さて、今回は、近くの河原の遊歩道に、桜(ソメイヨシノ)を、見に行って来ましたので、

その時の写真を。

桜②


桜③


桜④


桜⑤


桜⑥


桜⑦

河川沿いの遊歩道に、桜並木があります。
桜⑧

以下は、おまけです。
レンギョウ
レンギョウ

オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ

サクラソウ
サクラソウ

この日は、やや、曇り空の日で、余り、天候は、良くなかったのですが、

河原の桜が、気になり、行って来ました。

7分咲きから満開ぐらいは、咲いていたと思います。

もう少し、お天気が、晴れていたら、良いものが撮れていたと思いますが、

ちょっと、残念です。

おまけも、今時、咲いている花たちです。

・・・・・・
それでは、本日の、BGM♪ は、

松山千春   で、  【雨の向こうに】   でも。




Comments 22

There are no comments yet.

GEN

G&Gさん、 お早うございます。

ソメイヨシノが満開の感じで、綺麗に咲いていますね。
青空が有り、素敵な写真が一杯ですね。
1枚目、3枚目が好きです。
3枚目は川のライン、桜のライン、青空のラインが並んで、とても好きです。
その他の花も一気に咲き始めましたね。

2023/03/25 (Sat) 06:20

AzTak

御地も春本番の仲間入りですね。
それは嬉しいのですが、昨日は3月には珍しい夏日だったのに、今日は一転して、肌寒い日。なかなか身体が追随できずに居ます。

2023/03/25 (Sat) 09:32

くぅ

ソメイヨシノ・・ほんのりピンクが美しいなぁ~
わたしの方のエゾヤマザクラとは違うな~
いいなぁ。。。
河川敷の公園の雰囲気だけは似てるんだけどね~ε-(;-ω-`A)

春めいていろんなお花が咲いてるね。
こちらも急がなくちゃ?(*´m`)むふ♪

2023/03/25 (Sat) 11:36
G&G

G&G

Re: G&Gさん、 お早うございます。

GEN 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> ソメイヨシノが満開の感じで、綺麗に咲いていますね。

ありがとうございます。
7分から、ほぼ満開に近い、状態でしょうか?

> 青空が有り、素敵な写真が一杯ですね。

ありがとうございます。
決して、狙ったわけではないのですが、空を入れると、桜が引き立ちますよね。(笑)

> 1枚目、3枚目が好きです。
> 3枚目は川のライン、桜のライン、青空のラインが並んで、とても好きです。

そうですか、ありがとうございます。
3枚目といっているのは、上から、5枚目の写真ですかね?
これも、決して、狙ったわけでは、無いのですが、綺麗な青空を
入れてみました。(笑)

> その他の花も一気に咲き始めましたね。

はい、そうですね。
この日は、別に、チューリップも、撮ったんですよ。
また、後日、公開します。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/03/25 (Sat) 11:49
G&G

G&G

Re: タイトルなし

AzTak 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 御地も春本番の仲間入りですね。

はい、桜も咲き、本格的な春が、やってきました。

> それは嬉しいのですが、昨日は3月には珍しい夏日だったのに、今日は一転して、肌寒い日。なかなか身体が追随できずに居ます。

はい、今日は、朝から、雨の、生憎のお天気となりましたね。
気温も、昨日より、かなり、低いですね。
この、季節の変わり目に、風邪など、引かぬ様、注意したいです。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/03/25 (Sat) 11:52
G&G

G&G

Re: タイトルなし

くぅ 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> ソメイヨシノ・・ほんのりピンクが美しいなぁ~

ありがとうございます。(笑)

> わたしの方のエゾヤマザクラとは違うな~
> いいなぁ。。。

そうですか?
やはり、違う種類のものですかね?

> 河川敷の公園の雰囲気だけは似てるんだけどね~ε-(;-ω-`A)

そうですね、そう言われて見れば、似ていますね。(笑)

> 春めいていろんなお花が咲いてるね。
> こちらも急がなくちゃ?(*´m`)むふ♪

早く、追いついてください。(笑)
そして、また、追い抜いて、一足早く、秋を迎えて下さいね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/03/25 (Sat) 11:56

世捨て人

こんにちは。
今年はまだソメイヨシノはちゃんと咲いたのを見てないんです・・
見ないうちに終わってしまいそう
雨はまだ続きます・・
それにしても近くにこんな桜並木があって羨ましいですねー

2023/03/25 (Sat) 14:36

yosshy

桜並木のいいロケーションですね!
こんな場所が近くにあるのはいいですね。

2023/03/25 (Sat) 15:44

sansakuro

こんにちは。
桜並木、ソメイヨシノの咲き具合が見事で
素敵な場所ですね。
たくさんの春の花が咲き
散策も楽しいですね。

2023/03/25 (Sat) 16:14
G&G

G&G

Re: タイトルなし

世捨て人 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんにちは。
> 今年はまだソメイヨシノはちゃんと咲いたのを見てないんです・・
> 見ないうちに終わってしまいそう

そうですか。

> 雨はまだ続きます・・
> それにしても近くにこんな桜並木があって羨ましいですねー

ここは、家から、徒歩圏内にあり、毎年、綺麗な桜を咲かせるので、
市内の住民の憩いの場所になっております。
今年は、やはり、満開になるタイミングが,早いようです。

なるべく、桜が散らないうちに、見に行きたいですね。(笑)


それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/03/25 (Sat) 18:33
G&G

G&G

Re: タイトルなし

yosshy 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 桜並木のいいロケーションですね!
> こんな場所が近くにあるのはいいですね。

はい、ここは、なかなか、いいロケーションです。
家から、徒歩圏内で、行けるのですよ。
毎年の、桜並木を、楽しみに行っています。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/03/25 (Sat) 18:36
G&G

G&G

Re: タイトルなし

sansakuro 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんにちは。
> 桜並木、ソメイヨシノの咲き具合が見事で
> 素敵な場所ですね。

ありがとうございます。

> たくさんの春の花が咲き
> 散策も楽しいですね。

はい、色とりどりの花が咲きだし、
春は、散策が楽しいです。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/03/25 (Sat) 18:38

☆AMEX☆

わぁ~素晴らしい桜の写真ですね~
2、3、4、6枚目は引いて写していて、これも好きな写真です。
青空が覗いているので桜が映えますね。
しかし今年の開花は早かった・・(*_*)

2023/03/25 (Sat) 19:02
G&G

G&G

Re: タイトルなし

☆AMEX☆ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> わぁ~素晴らしい桜の写真ですね~

ありがとうございます。

> 2、3、4、6枚目は引いて写していて、これも好きな写真です。

そうですか、ありがとうございます。
アップより、引きの写真が、好みですか?

> 青空が覗いているので桜が映えますね。

はい、特に、狙ったわけではないのですが、青空が、よく入りました。(笑)

> しかし今年の開花は早かった・・(*_*)

ほんと、そうですよね。
特に、東京の満開が、早かったようですね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/03/25 (Sat) 19:49

hg

G&Gさん お早うございます。

いよいよソメイヨシノも咲き出しましたね。
G&Gさんの近くの川沿いの桜立派ですね。
うちの方にも引地川の川沿いも見事で
同じようです。
いい散歩道ですが少し開花が毎年他所よりも遅いので
まだ行って居ません。

何時もの事ですがどれも綺麗に撮影なさっていますね!
特に青空に映えてのびのびと枝を伸ばしてるのが気持ちがいいですね!

なかなかお天気が定まらず、ヘボ用と重なりゆっくりと桜見物に行って
いません、花の命は短くてではないですが?
私が行くまでは待っていてほしいのですが?
きもちばかりが焦っています。

ほかのお花も負けてはならじとばかりに咲き誇っていますね?
どれも可愛いですネ!!

2023/03/26 (Sun) 08:11

ごくしげ

G&Gさん、こんにちは^^

ソメイヨシノがほぼ満開のようですね。
河津桜も可愛いが、やはりソメイヨシノが好きです。
美しさそして儚さを感じる、そんな雰囲気が良いですね。
川沿いの桜、けっこうたくさんあるようですね。
桜の続く川沿いの散歩は気持ち良さそうですね。

2023/03/26 (Sun) 11:33

hinmi3

こんにちは。

ソメイヨシノが咲きましたか!
いいですね(^^)
こちらでは、まだまだです。

桜が咲くとレンギョウも咲くんですよね。
オオイヌノフグリもたくさん咲いていていいです。
ちなみにサクラソウは見た事ないです。

松山千春さん、こんな爽やかな歌も歌うのですね(^^)

2023/03/26 (Sun) 13:12
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hg 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん お早うございます。
>
> いよいよソメイヨシノも咲き出しましたね。
> G&Gさんの近くの川沿いの桜立派ですね。

はい、咲きだしました。
ここの桜並木は、なかなか、立派です。
桜は、短い期間しか、咲かないので、この季節を、十分に
楽しみたいです。(笑)

> うちの方にも引地川の川沿いも見事で
> 同じようです。

そうですか。

> いい散歩道ですが少し開花が毎年他所よりも遅いので
> まだ行って居ません。

そろそろ、行ってみては、いかがですか?

> 何時もの事ですがどれも綺麗に撮影なさっていますね!
> 特に青空に映えてのびのびと枝を伸ばしてるのが気持ちがいいですね!

ありがとうございます。
今回は、特に、意識していなかったのですが、
空を入れたものが多くなりました。
もっと、お天気が、晴れていれば、良かったのですが。

> なかなかお天気が定まらず、ヘボ用と重なりゆっくりと桜見物に行って
> いません、花の命は短くてではないですが?
> 私が行くまでは待っていてほしいのですが?
> きもちばかりが焦っています。

そろそろ、見物に行ってみては、いかがですか?
来週あたりは、お天気も、回復するようですよ、
>
> ほかのお花も負けてはならじとばかりに咲き誇っていますね?
> どれも可愛いですネ!!

そうですね、ありがとうございます。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/03/26 (Sun) 13:48
G&G

G&G

Re: タイトルなし

ごくしげ 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん、こんにちは^^
>
> ソメイヨシノがほぼ満開のようですね。

はい。もう、7分から満開に近い状態になっていました。

> 河津桜も可愛いが、やはりソメイヨシノが好きです。

そうですか。

> 美しさそして儚さを感じる、そんな雰囲気が良いですね。

そうですネ、特に、散り際には、儚さを感じますね。
私も、やっぱり、桜は、ソメイヨシノが好きです。

> 川沿いの桜、けっこうたくさんあるようですね。
> 桜の続く川沿いの散歩は気持ち良さそうですね。

はい、ここは、桜並木も、立派で、中に入ると、桜のトンネル
のように、なっています。
毎年、この時を、楽しみにしております。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/03/26 (Sun) 13:53
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hinmi3 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> こんにちは。
>
> ソメイヨシノが咲きましたか!

はい、咲きました。(笑)

> いいですね(^^)
> こちらでは、まだまだです。

そうですか、もう少し、かかるのですね。

> 桜が咲くとレンギョウも咲くんですよね。

レンギョウは、黄色パワーがすごいです。
何気なく、結構、そこいらに、咲いていますね。

> オオイヌノフグリもたくさん咲いていていいです。

オオイヌノフグリも、今が、全盛でしょうね。
小さい花なので、マクロズームで、撮りました。

> ちなみにサクラソウは見た事ないです。

そうですか。
色が、鮮やかな花ですよ。(笑)

> 松山千春さん、こんな爽やかな歌も歌うのですね(^^)

この曲は、アルバム「浪漫」に入っています。
まさに、千春の、一番、脂が乗りきっていた時の、
アルバムです。
この曲は、明るくて、結構、爽やかな感じですよね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/03/26 (Sun) 14:00

zx900

G&Gさん、お晩です。

きのうの出来事が書かれてあるけど、やっぱり「花」ですよね。
そして、オオイヌノフグリも満開で(笑)。
桜は、ソメイヨシノが王道ですね。
サクランボのなる木は花がイマイチなんでしょうか。

では、またご厄介になりに来ます。

2023/03/26 (Sun) 19:18
G&G

G&G

Re: 花

zx900様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> G&Gさん、お晩です。
>
> きのうの出来事が書かれてあるけど、やっぱり「花」ですよね。

このブログは、日記ブログでは、ありませんので、
毎日更新ではありません。
昨日といっているのは、日付けを見て、言いましたか?

> そして、オオイヌノフグリも満開で(笑)。

はい、今、全盛ですね。(笑)

> 桜は、ソメイヨシノが王道ですね。
> サクランボのなる木は花がイマイチなんでしょうか。

はい、桜といえば、やはり、ソメイヨシノが、王道でしょうか?
サクランボのなる桜のことは、以下の記事に出ていました。

https://lovegreen.net/gardentree/p77422/

これによると、サクランボのなる桜は、
セイヨウミザクラ(西洋実桜)というらしいです。

> では、またご厄介になりに来ます。

はい、また、遊びにいらしてくださいね。

2023/03/27 (Mon) 03:59
G&G
Admin: G&G
写真を撮りながら身近な話題やトピックスを公開しています。
写真と音楽のブログです。
ときたま、映画感想も載せます。
マイペースで更新しています。

拍手、コメント大歓迎です。

リンクは、フリーです。

相互リンクご希望の方は、
ご一報いただければ幸いです。

日記ブログ、始めました。
https://kisokoma837.blog.fc2.com/

【座右の書】
人生、ゆっくり、生きてみなさい
        松原哲明
素直な心になるために
        松下幸之助
打たれ強く生きる
        城山三郎
男が50代になすべきこと
        鈴木健二

【最近読んで面白かった本】
バカの壁のそのまた向こう
        養老孟司
ショーケン 最終章
        萩原健一
そうか、もう君はいないのか
        城山三郎

【使用機材】
PENTAX *ist-DS
K-5Ⅱs
IPHONE SE 2

昔の写真は、
OLYMPUS OM-10 その他使用
写真