G&G’S ブログ

春の布施弁天。    ♪村下孝蔵

2023/04/07
写真 22
楼門
布施弁天①

こんにちは♪ G&Gです。

禁煙日記:日数 12年と6月と25日。(150ヶ月と4週間目) ⇐ とうとう、12年目 !!。

節約できたお金: 600円(2箱)*18+820円(2箱)*4571 = 3,759,020円 です!。

いつも、応援ありがとうございます。

・・・・・・・・

さて、あけぼの山農業公園に行った、帰りには、近くの、布施弁天 にも、お参りしてきました。

その時の写真を。

持国天
布施弁天②

多聞天
布施弁天③

本堂
布施弁天④


布施弁天⑤

境内の桜
布施弁天⑥

鐘楼
布施弁天⑦

布施観音
布施弁天⑧

びんころさん。
布施弁天⑨

三重塔
布施弁天⑩

最後です。
布施弁天⑪

あけぼの山公園の、チューリップ鑑賞の後は、布施弁天に、お参りしました。

おみくじを引くと、【大吉】でした。(笑)

疲れたので、帰りに、茶店にて、クリームソーダ―を、飲んで、帰路につきました。(笑)
おまけ

・・・・・・・
それでは、本日の、BGM♪ は、

村下孝蔵  で、  【月あかり】   でも。




Comments 22

There are no comments yet.

GEN

G&Gさん、お早うございます。

弁天様の桜も綺麗に咲いていましたね。
立派な弁天様で、持国天様、多聞天様はカラフルで迫力がありますね。
おみくじが大吉で今年は良いことがたくさん有りそうで、良かったですね。
疲れた体にクリームソーダはピッタリですね。

2023/04/07 (Fri) 06:54

AzTak

布施弁天様も、見逃したりできない必見の寺院でしょうね。小粋な建物がズラリ。
御本尊は秘仏だそうで、我々には見ることができないのでしょう。建物や石像は比較的新しいもののようですが、弘法大師が登場するということは、平安時代初期には既に存在していたという長い歴史を誇る寺院のようですね。

2023/04/07 (Fri) 07:58

hg

G&Gさん お早うございます。

立派な布施弁天様ですね。
三重塔の立派なこと日本の美ですね?
大吉でしたか?きっといいことがありますよ!(笑)
散歩の後のクリームソーダー喉にしみますね!

桜もそろそろ名残惜しくなりましたね。
あっという間に過ぎて2・3度のお花見になりました。

2023/04/07 (Fri) 08:15
G&G

G&G

Re: G&Gさん、お早うございます。

GEN 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 弁天様の桜も綺麗に咲いていましたね。

はい、綺麗に咲いていました。

> 立派な弁天様で、持国天様、多聞天様はカラフルで迫力がありますね。

はい、ここは、歴史もある、立派な、弁天様です。

> おみくじが大吉で今年は良いことがたくさん有りそうで、良かったですね。

「大吉」引いて、嬉しかったです。
いいこと、あるかな?(笑)

> 疲れた体にクリームソーダはピッタリですね。

はい、美味しかったです。
いかんせん、値段が、ちょっと、高かったですが、
奮発しました。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/07 (Fri) 09:21
G&G

G&G

Re: タイトルなし

AzTak 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 布施弁天様も、見逃したりできない必見の寺院でしょうね。小粋な建物がズラリ。
> 御本尊は秘仏だそうで、我々には見ることができないのでしょう。建物や石像は比較的新しいもののようですが、弘法大師が登場するということは、平安時代初期には既に存在していたという長い歴史を誇る寺院のようですね。

はい、ここは、西暦807年開山だそうですから、もう、1200年の歴史ですね。
詳しくは、下のホームページを、ご覧ください。

https://fusebenten.com/

どうやら、ここは、女神様のようです。
ご利益あるといいなあ。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/07 (Fri) 09:27
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hg 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん お早うございます。
>
> 立派な布施弁天様ですね。

はい、立派でした。(笑)

> 三重塔の立派なこと日本の美ですね?

そうですネ、荘厳で、立派でした。

> 大吉でしたか?きっといいことがありますよ!(笑)

ははは、そうだといいですが・・・。(笑)
ここは、女神様だそうです。
ご利益あるかな?

> 散歩の後のクリームソーダー喉にしみますね!

はい、美味しかったですよ。
ただ、価格がちょっと、高かったので、奮発しました。(笑)
>
> 桜もそろそろ名残惜しくなりましたね。
> あっという間に過ぎて2・3度のお花見になりました。

そうですネ、桜も、そろそろ、見納めですね。
これからは、新緑の季節ですね。
まだまだ、色んなお花が、楽しみです。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/04/07 (Fri) 09:32

世捨て人

こんにちは。
色鮮やかな四天王像ですね^^
昔奈良などで撮った憶えがあります・・
桜もそろそろ終わりですかね
今日の嵐で散ってしまうかも・・

2023/04/07 (Fri) 11:16

ごくしげ

G&Gさん、こんにちは^^

布施弁天に行かれましたか。
朱色のとてもカラフルな本堂ですね。
持国天、多聞天とこれまたカラフル!
桜も咲いて、素敵な雰囲気ですね。

疲れた時のクリームソーダー^^
最高ですね。
私も実はこのクリームソーダーが大好き!
家内は子供みたい。と笑うのですが。

2023/04/07 (Fri) 11:56
G&G

G&G

Re: タイトルなし

世捨て人 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> こんにちは。
> 色鮮やかな四天王像ですね^^
> 昔奈良などで撮った憶えがあります・・

はい、本当は、4体全てを、載せたかったのですが、
枚数も多くなってしまうため。2体だけにしました。(笑)
カラフルでしたね。

> 桜もそろそろ終わりですかね
> 今日の嵐で散ってしまうかも・・

そうですネ、もう、終わりですね。
今日の嵐は,風も強いため、散ってしまうかも、ですね。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/07 (Fri) 14:06
G&G

G&G

Re: タイトルなし

ごくしげ 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん、こんにちは^^
>
> 布施弁天に行かれましたか。
> 朱色のとてもカラフルな本堂ですね。

はい、荘厳で、とても、カラフルな本堂でした。

> 持国天、多聞天とこれまたカラフル!

本当は、4体全て、撮ったのですが、ここでは、枚数も多くなるため、
2体だけ、載せました。
はい、カラフルですね。(笑)

> 桜も咲いて、素敵な雰囲気ですね。

はい、境内に、綺麗に咲いていました。

> 疲れた時のクリームソーダー^^
> 最高ですね。
> 私も実はこのクリームソーダーが大好き!
> 家内は子供みたい。と笑うのですが。

はい、最高でした。
ただ、ちょっと、値段が高いのが、玉に瑕でした。
僕にしては、奮発しました。(笑)
そうですか、ごくしげさんも、お好きですか。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/07 (Fri) 14:10

sansakuro

こんにちは。
布施弁天、素敵な場所ですね。
境内の桜とのコラボレーションが
よく似合います。
クリームソーダ懐かしいです。
喫茶店でこればかり頼んでいた時期もありました。

2023/04/07 (Fri) 16:03

くぅ

村下孝蔵さんね、なくなる少し前小さなライブ会場でお会いしました。
なんだか顔がすぐそばみたいな小さな所で、亡くなられて本当に残念。

「大吉」良かったね。
良い事が待ってるかな?
ぜひご報告を!
お待ちしています。(*´m`)むふ♪

2023/04/07 (Fri) 16:35

zx900

クリームソーダ

おおおおお。
珍しくも、クリームソーダの写真があるではありませんか。
おいしそー。

あ、挨拶を忘れていました。
こんばんは、G&G様。
では、失礼いたしました。

2023/04/07 (Fri) 19:35

☆AMEX☆

桜が丁度満開でしたか?綺麗ですね~
楼門も凄く立派な作りです。
そしてみくじが大吉ですか・・こりゃあ縁起がいいですね。
クリームソーダがメチャ美味しそうです。
私は最後にいつ飲んだか思い出せないくらい飲んでないな~

2023/04/07 (Fri) 20:02
G&G

G&G

Re: タイトルなし

sansakuro 様、お久しぶりです!。 コメントありがとうございます。

> こんにちは。
> 布施弁天、素敵な場所ですね。

そうですか、ありがとうございます。

> 境内の桜とのコラボレーションが
> よく似合います。

この境内の桜は、よく、咲いていましたね。

> クリームソーダ懐かしいです。
> 喫茶店でこればかり頼んでいた時期もありました。

そうなんですか。
私も、年甲斐もなく、好きなんです。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/07 (Fri) 20:24
G&G

G&G

Re: タイトルなし

くぅ 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> 村下孝蔵さんね、なくなる少し前小さなライブ会場でお会いしました。
> なんだか顔がすぐそばみたいな小さな所で、亡くなられて本当に残念。

そうですか、実際に、お会いしたことが、ありますか。
私も、一度だけ、地元の文化会館にコンサートに来たので、
見に行きました。
その時感じたのは、歌もうまいけど、その、ギターテクニックも
凄かったです。
優しさの、滲み出たような、人でした。
惜しい人が、亡くなりましたね。(泣)

> 「大吉」良かったね。
> 良い事が待ってるかな?
> ぜひご報告を!
> お待ちしています。(*´m`)むふ♪

ははは、良いことがあると、いいですけどね。(笑)
期待しないで、待っててね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/04/07 (Fri) 20:28
G&G

G&G

Re: クリームソーダ

zx900 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> おおおおお。
> 珍しくも、クリームソーダの写真があるではありませんか。
> おいしそー。

そうですか、美味しそうですか?。
これ、結構、高くて、私にしては、奮発したんですよ。(笑)
メロンの色が、とても、美味しそうでした。

> あ、挨拶を忘れていました。
> こんばんは、G&G様。
> では、失礼いたしました。

はい。また、いつでも、遊びにいらしてくださいね。
お待ちしております。
もう一つの、気まぐれブログも、宜しくお願い致します。

2023/04/07 (Fri) 20:31

hinmi3

こんばんは。

布施弁天、立派なお寺が近くにあるんですね。
境内の桜もいいですね。
おみくじもいいなぁ。
今年は引いてません。
クリームソーダ。
何年も飲んでません。
いいなぁ。

村下孝蔵さん。
カラオケで人が歌っているのを聞いたことがあるくらいで、どんなお顔の人か知りませんでしたが、今回、YouTubeで初めて拝見しました。

2023/04/07 (Fri) 20:32
G&G

G&G

Re: タイトルなし

☆AMEX☆ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 桜が丁度満開でしたか?綺麗ですね~
> 楼門も凄く立派な作りです。

ありがとうございます。
楼門は、立派でした。そして、本堂も、荘厳で、立派です。

> そしてみくじが大吉ですか・・こりゃあ縁起がいいですね。

はい、大吉、出ました。(笑)
なにか、いいことあるといいな。(笑)

> クリームソーダがメチャ美味しそうです。
> 私は最後にいつ飲んだか思い出せないくらい飲んでないな~

はい、私も、子供の頃は、よく飲みましたが、大人になってから、
特に、タバコをやめてからは、こういった、甘いものが、大好きに
なりました。
ちょっと、恥ずかしかったんですが、美味しくいただきました。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/07 (Fri) 20:35
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hinmi3 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> こんばんは。
>
> 布施弁天、立派なお寺が近くにあるんですね。

はい、チューリップを見に行った、あけぼの山農業公園
の、近くに、あります。

> 境内の桜もいいですね。

そうですか、ありがとうございます。

> おみくじもいいなぁ。
> 今年は引いてません。

えっ、1回も、引いてないのですか?。

> クリームソーダ。
> 何年も飲んでません。
> いいなぁ。

ははは、年甲斐もなく、頼んでしまいました。(笑)
美味しかったですよ。

> 村下孝蔵さん。
> カラオケで人が歌っているのを聞いたことがあるくらいで、どんなお顔の人か知りませんでしたが、今回、YouTubeで初めて拝見しました。

はい、そうですか。
やさしい感じの、人ですよ。
私は、1回、コンサートに行ったことが、あります。
惜しい人を、亡くしましたね。(泣)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/04/07 (Fri) 21:09

れもん

こんにちは。

楼門の感じがどこか竜宮のようで不思議ですね。
布施弁天の弁天様は人間味があるお顔。
桜もきれいに咲いてて
この日は暑かったのでしょうか、クリームソーダが美味しそう(*´ω`*)

2023/04/08 (Sat) 13:07
G&G

G&G

Re: こんにちは。

れもん 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 楼門の感じがどこか竜宮のようで不思議ですね。

そうですね、ほんと、竜宮のようですね。(笑)

> 布施弁天の弁天様は人間味があるお顔。

これは、弁天様ではなく、楼門にある、四天王の、一部です。
此処の、弁財天像は、ご本尊は、秘仏だそうです。
詳しくは、下のホームページをご覧ください。

https://fusebenten.com/

> 桜もきれいに咲いてて
> この日は暑かったのでしょうか、クリームソーダが美味しそう(*´ω`*)

はい、暑かったです。
それに、チューリップ畑を歩いた、疲れも出て、
思わず、注文してしまいました。(笑)
美味しかったですよ。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/04/08 (Sat) 15:25
G&G
Admin: G&G
写真を撮りながら身近な話題やトピックスを公開しています。
写真と音楽のブログです。
ときたま、映画感想も載せます。
マイペースで更新しています。

拍手、コメント大歓迎です。

リンクは、フリーです。

相互リンクご希望の方は、
ご一報いただければ幸いです。

日記ブログ、始めました。
https://kisokoma837.blog.fc2.com/

【座右の書】
人生、ゆっくり、生きてみなさい
        松原哲明
素直な心になるために
        松下幸之助
打たれ強く生きる
        城山三郎
男が50代になすべきこと
        鈴木健二

【最近読んで面白かった本】
バカの壁のそのまた向こう
        養老孟司
ショーケン 最終章
        萩原健一
そうか、もう君はいないのか
        城山三郎

【使用機材】
PENTAX *ist-DS
K-5Ⅱs
IPHONE SE 2

昔の写真は、
OLYMPUS OM-10 その他使用
写真