G&G’S ブログ

ハナミズキ、しゃくなげ、ドウダンツツジ  ほか   ♪フォリナー

2023/04/12
写真 24
ハナミズキ・ピンク
ハナミズキ①

こんにちは♪   G&Gです。

禁煙日記:日数 12年と6月と30日。(150ヶ月と5週間目) ⇐ とうとう、12年目 !!。

節約できたお金: 600円(2箱)*18+820円(2箱)*4576 = 3,763,120円 です!。

いつも、応援ありがとうございます。

・・・・・・・・

さて、今回は、近場に咲く、ハナミズキ、しゃくなげ、ドウダンツツジ その他  でも。

ハナミズキ②

ハナミズキ・白
ハナミズキ③


ハナミズキ④

石楠花(しゃくなげ)
石楠花①


石楠花②

ツツジ
ツツジ

ドウダンツツジ
ドウダンツツジ

ライラック
ライラック

ヤマブキ
ヤマブキ

牡丹が、ちらほらと。
牡丹

最後は、いつもの、散歩道を。
散歩道①


桜も、大分、終わりになり、今度は、ハナミズキや、しゃくなげ が、咲きだしました。

気候も、大分、暖かくなり、お天気の良い日は、絶好の、お散歩日和となっています。

ちょっと、早いですが、春牡丹も、咲きだしていました。

・・・・・・・・・・
それでは、本日の、BGM♪ は、

フォリナー  で、   【Waiting for a Girl like You】   でも。




Comments 24

There are no comments yet.

hg

G&Gさん お早うございます。

コメント有り難うございました。
G&Gさんは定期的のUP几帳面ですね!
次々とお花が咲き出し一番いい季節で嬉しくなりますね。
街路樹のハナミズキも目を楽しませてくれています。

どれもいつものどUP恐れ入ります(笑)よく見えて幸せです。
最後の散歩道の菜の花ですが?うちの辺もあちこちに
自然に咲いていますが?不思議ですね?これが又綺麗ですね?
ボタンもらいラックもまだ見ていません。
又どこかに出かけたいと思います。
月末には会から三浦方面に行くことになっています。
楽しみです。

2023/04/12 (Wed) 08:59

AzTak

ハナミズキだけじゃなく、シャクナゲも満天星も牡丹の花まで咲き出しましたか。一挙に春を通り越して初夏になったかのようですね。
花さんたちの体内時計を少々早めているのかもしれませんね。

2023/04/12 (Wed) 09:01

ごくしげ

G&Gさん、こんにちは^^

青空にピンクとホワイトのハナミズキ^^
映えますね。とてもきれいです。
桜の花が散ったかと思うと、もうハナミズキが咲いていますね。
ヤマブキの黄色も目を楽しませてくれます。
だいぶ暖かくなり、散歩するにはとても快適ですね。

2023/04/12 (Wed) 09:24

世捨て人

おはようございます。
なんか色々なものがいっぺんに押し寄せてる感じですよね^^
そうですか、牡丹も・・
上野東照宮のぼたん苑でも春ぼたん、始まってますが、
”開花時期が早まると予想されます”だそうです 笑

2023/04/12 (Wed) 09:44
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hg 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん お早うございます。
>
> コメント有り難うございました。
> G&Gさんは定期的のUP几帳面ですね!

また、ネタができたので、更新しました。(笑)
几帳面ですか?

> 次々とお花が咲き出し一番いい季節で嬉しくなりますね。

はい、いい季節になってきました。

> 街路樹のハナミズキも目を楽しませてくれています。

はい、今が、ピークですね。
咲いているうちに、楽しみたいですね。(笑)

> どれもいつものどUP恐れ入ります(笑)よく見えて幸せです。

はい、得意のドアップです。(笑)
良く、見えますか。

> 最後の散歩道の菜の花ですが?うちの辺もあちこちに
> 自然に咲いていますが?不思議ですね?これが又綺麗ですね?

菜の花は。、河原に、自然と、生えていて、綺麗でした。

> ボタンもらいラックもまだ見ていません。

牡丹は、もう、花を付けていました。
もう少ししたら、詳細を、お見せできると思います。
ライラックは、これまた、綺麗な紫でした。

> 又どこかに出かけたいと思います。
> 月末には会から三浦方面に行くことになっています。
> 楽しみです。

そうですか、それは、楽しみですね。(笑)
気を付けて、行ってらっしゃい。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/04/12 (Wed) 11:55
G&G

G&G

Re: タイトルなし

AzTak 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> ハナミズキだけじゃなく、シャクナゲも満天星も牡丹の花まで咲き出しましたか。一挙に春を通り越して初夏になったかのようですね。

ハナミズキは、今が、ピークですね。
シャクナゲは、咲き始めでした。
満点星は、ドウダンツツジと読むのですね、知りませんでした。
一つ、勉強になりました。(笑)
牡丹は、まだ、咲き始めです。
もう少ししたら、詳細をお見せできると思います。
そうですネ、一気い、初夏みたいですね。

> 花さんたちの体内時計を少々早めているのかもしれませんね。

はい、そうかもしれません。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/12 (Wed) 11:59
G&G

G&G

Re: タイトルなし

ごくしげ 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> G&Gさん、こんにちは^^
>
> 青空にピンクとホワイトのハナミズキ^^
> 映えますね。とてもきれいです。

そうですか、ありがとうございます。

> 桜の花が散ったかと思うと、もうハナミズキが咲いていますね。

はい、今年は、ハナミズキも、早かったですね。

> ヤマブキの黄色も目を楽しませてくれます。

このヤマブキは、近くのお寺に咲いていました。
黄色パワーが、眩しかったです。

> だいぶ暖かくなり、散歩するにはとても快適ですね。

はい、そうですね。
これからは、どんどん、暖かくなって、絶好の散歩日和を
迎えそうですね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/12 (Wed) 12:03
G&G

G&G

Re: タイトルなし

世捨て人 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> おはようございます。
> なんか色々なものがいっぺんに押し寄せてる感じですよね^^

はい、そうですね。(笑)
今年は、何もかもが、早いです。

> そうですか、牡丹も・・
> 上野東照宮のぼたん苑でも春ぼたん、始まってますが、
> ”開花時期が早まると予想されます”だそうです 笑

そうですか、やはり、ですか。
私も、牡丹の,最開花期を、逃さないように、したいと思います。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/12 (Wed) 12:06

くぅ

春だねぇ~
次から次と色々なお花が~
サクラが終わっても全然寂しくないよね。(*'ー'*)ふふっ♪
でも、サクラはやっぱり春の目安?
今が1番良い季節ですね。(*^ー^)/

2023/04/12 (Wed) 13:58

yosshy

ピンクのハナミズキはきれいだね!
自分の周りでは白花ばかりなので残念です。

2023/04/12 (Wed) 16:00

マクノスケ

こんにちはー!

ご無沙汰しております。
ハナミズキもしゃくなげも色が鮮やかで良いですねえ。
私も近場に見に行こうかなと思っています。
しゃくなげはゴールデンウィークの頃に咲くのかと思ってましたが、
早咲きはもう咲き始めているのかもしれませんね。

フォリナー!!
この曲懐かしいです。哀愁ある良い曲ですね。
久しぶりに聴いてジーンとなっています。

2023/04/12 (Wed) 16:57
G&G

G&G

Re: タイトルなし

くぅ 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> 春だねぇ~
> 次から次と色々なお花が~

はい、春ですね。
お花も、ほんと、次から次へと、咲きます。(笑)

> サクラが終わっても全然寂しくないよね。(*'ー'*)ふふっ♪
> でも、サクラはやっぱり春の目安?

桜は、毎年、短い花期で、目を楽しませて、くれますね。
今年も、十分に、楽しみました。
桜さん、また、来年も、宜しくお願いします。(笑)

> 今が1番良い季節ですね。(*^ー^)/

はい、いい時期です。
これからは、新緑の季節ですね。
次は、牡丹を、狙っています。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/04/12 (Wed) 18:14
G&G

G&G

Re: タイトルなし

yosshy 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> ピンクのハナミズキはきれいだね!
> 自分の周りでは白花ばかりなので残念です。

そうですか、それは、残念ですね。
では、私のページで、楽しんでいってください。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/04/12 (Wed) 18:16
G&G

G&G

Re: こんにちはー!

マクノスケ 様、
あれっ?、コメントは、初めてでしたかね? お久しぶりです。

> ご無沙汰しております。
> ハナミズキもしゃくなげも色が鮮やかで良いですねえ。

はい、ハナミズキは、今が、ピークですね。

> 私も近場に見に行こうかなと思っています。

是非。

> しゃくなげはゴールデンウィークの頃に咲くのかと思ってましたが、
> 早咲きはもう咲き始めているのかもしれませんね。

はい、石楠花は、近くのお寺に咲いていました。
これから、このお寺では、牡丹が咲きます。
毎年、楽しみにしています。(笑)

> フォリナー!!
> この曲懐かしいです。哀愁ある良い曲ですね。
> 久しぶりに聴いてジーンとなっています。

そうですか、楽しんで頂けて、良かったです。
この曲は、自分の高校生の頃、ヒットしていた曲で、
めちゃ、懐かしいです。(笑)

それでは、宜しければ、また、遊びにいらしてくださいね。

2023/04/12 (Wed) 18:20

☆AMEX☆

市内にハナミズキ通りという名前の通りがあります。
道路の両側にハナミズキの木が植えられていて以前写した事がありました。
いま真っ盛りなんですね。
こちらのハナミズキも咲いているのかな・・
白い花って清楚な感じがします。

2023/04/12 (Wed) 18:47

zx900

花、蕾

G&Gさん、こんばんは。
またしても、zx900です。
自分トコのブルーベリーは蕾が大きくなってきました。
今年こそ、おいしい実がなりますように。
では、お休みなさい。

2023/04/12 (Wed) 19:29

GEN

G&Gさん、 こんばんは。

いろいろな花が一気に咲き出しましたね。
ハナミズキは蝶が飛んでいるように感じる好きな花で、
赤は元気よくパワーを感じ、白は爽やかで穏やかに感じます。

シャクナゲやツツジは飯能でもかなり咲いています。
山ツツジや飯能ツツジもかなり咲いてきています。
ヤマブキは飯能の山には今たくさん咲いています。
牡丹もあちこちのお宅で咲いているのを見かけます。

春の花や初夏の花が一気に咲いてきて、
5月になったらどうなっちゃうのか、ちょっと心配です。

2023/04/12 (Wed) 20:28

hinmi3

こんばんは。

ピンク色のハナミズキは好きなんですよ。
もう咲いているんですね。
青空に映えます。
実はシャクナゲは村花なのですが、その割には見かけません(^^;
ツツジも綺麗ですね。
ドウダンツツジも咲いてますか!?
家の庭にはサラサドウダンツツジがあるので、そろそろ咲いてくれるのでしょうか?

2023/04/12 (Wed) 23:03
G&G

G&G

Re: タイトルなし

☆AMEX☆ 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> 市内にハナミズキ通りという名前の通りがあります。
> 道路の両側にハナミズキの木が植えられていて以前写した事がありました。

そうですか。そのハナミズキ通りには、行ってみましたか?

> いま真っ盛りなんですね。

はい、今が、ピークだと思います。

> こちらのハナミズキも咲いているのかな・・

おそらく、咲いているでしょう。
やはり、静岡のブロガーの方が、載せていましたから。

> 白い花って清楚な感じがします。

そうですネ、清楚な感じですね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/13 (Thu) 00:10
G&G

G&G

Re: 花、蕾

zx900 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> G&Gさん、こんばんは。
> またしても、zx900です。

毎度です。(笑)

> 自分トコのブルーベリーは蕾が大きくなってきました。
> 今年こそ、おいしい実がなりますように。
> では、お休みなさい。

おおっ、ブルーベリーは蕾ですか。
美味しい実がなるといいですね。
収穫が、楽しみですね。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/13 (Thu) 00:13
G&G

G&G

Re: G&Gさん、 こんばんは。

GEN 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。

> いろいろな花が一気に咲き出しましたね。

はい。

> ハナミズキは蝶が飛んでいるように感じる好きな花で、
> 赤は元気よくパワーを感じ、白は爽やかで穏やかに感じます。

そうですね、そう見えますね。
ピンクのハナミズキは、綺麗ですよね。
白は、爽やかで、はい、穏やかですね。(笑)
どっちのハナミズキが、僕に似ているかな?
なんて(笑)

> シャクナゲやツツジは飯能でもかなり咲いています。
> 山ツツジや飯能ツツジもかなり咲いてきています。

そうですか、やはり、ツツジ、もう咲いていますか。
石楠花も、咲いていますか。

> ヤマブキは飯能の山には今たくさん咲いています。

ヤマブキは、山間部には、咲いているのですね?。
このヤマブキは、近くのお寺に咲いていました。

> 牡丹もあちこちのお宅で咲いているのを見かけます。

そうですか、もう、牡丹の花が、ちらほら、咲きだしましたね。

> 春の花や初夏の花が一気に咲いてきて、
> 5月になったらどうなっちゃうのか、ちょっと心配です。

はい、ほんと、心配ですね。
この分だと、新緑の季節も、早いですね。

それでは、また。遊びにいらしてください。

2023/04/13 (Thu) 00:18
G&G

G&G

Re: タイトルなし

hinmi3 様、こんにちは♪ いつもコメントありがとうございます。

> こんばんは。
>
> ピンク色のハナミズキは好きなんですよ。
> もう咲いているんですね。
> 青空に映えます。

そうですか、ありがとうございます。

> 実はシャクナゲは村花なのですが、その割には見かけません(^^;

そうですか、村花なんですか?
咲いているところ、ありませんか?

> ツツジも綺麗ですね。

はい、ツツジも、咲きだしました。
今、もう、ピークでは?

> ドウダンツツジも咲いてますか!?
> 家の庭にはサラサドウダンツツジがあるので、そろそろ咲いてくれるのでしょうか?

はい、このドウダンツツジは、近くのお寺に咲いていました。
たわわに、潤沢に、花がなっていて、見頃でした。
サラサドウダンツツジは、ちょっと、紅ががかっているのですよね。
こちらでは、あまり、みかけませんね。

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/04/13 (Thu) 00:23

れもん

おはようございます。

ピンク色のハナミズキもきれいですねー。
ライラックもいいですが何故かヤマブキに目が行きます。

2023/04/16 (Sun) 09:05
G&G

G&G

Re: おはようございます。

れもん 様、こんにちは♪ コメントありがとうございます。
 
> ピンク色のハナミズキもきれいですねー。

そうですか、ありがとうございます。(笑)

> ライラックもいいですが何故かヤマブキに目が行きます。

そうですか。
赤系のお花ばかりのところに、黄色や、リンゴ食の、お花は、
ちょっと、目立ちますでしょ。(笑)

それでは、また。遊びにいらしてくださいね。

2023/04/16 (Sun) 14:06
G&G
Admin: G&G
写真を撮りながら身近な話題やトピックスを公開しています。
写真と音楽のブログです。
ときたま、映画感想も載せます。
マイペースで更新しています。

拍手、コメント大歓迎です。

リンクは、フリーです。

相互リンクご希望の方は、
ご一報いただければ幸いです。

日記ブログ、始めました。
https://kisokoma837.blog.fc2.com/

【座右の書】
人生、ゆっくり、生きてみなさい
        松原哲明
素直な心になるために
        松下幸之助
打たれ強く生きる
        城山三郎
男が50代になすべきこと
        鈴木健二

【最近読んで面白かった本】
バカの壁のそのまた向こう
        養老孟司
ショーケン 最終章
        萩原健一
そうか、もう君はいないのか
        城山三郎

【使用機材】
PENTAX *ist-DS
K-5Ⅱs
IPHONE SE 2

昔の写真は、
OLYMPUS OM-10 その他使用
写真